カワイピアノ

カワイ表参道スタッフブログ

クリスマス楽譜のご紹介♪

皆さま、こんばんは。楽譜係の宮田ですface01

最近、街中やデパートなど、どこもクリスマス色になってきましたね
外を歩いていると、なんとなくみんな楽しそうだなぁと思います

当ブログでもクリスマスの文字が増えてきましたが、
引き続き 本日はクリスマス楽譜をご紹介させて頂きますface02

こちらです



新版 おしゃれなピアノで楽しむクリスマス・ソング  (全音楽譜出版社 税込価格¥1.680)

曲目は、ホワイトクリスマス赤鼻のトナカイあら野のはてになどの定番から15曲ですicon12

編曲は、曲集を通して作曲家の上田真樹さんが手掛けています。

どの曲も和音をたくさん使った厚みのある温かい響きになっていますface06
ところどころジャズの響きも感じられ、ジングルベルのような
かわいらしい曲も、大人っぽく素敵な雰囲気に仕上げられていたりしますicon12

また、こちらは全音楽譜出版社さんイチオシのクリスマス楽譜ということで、
店頭用にサンプルCDをお預かりしておりますので、
これからレジの周りでかけていきたいと思っております!!
もしご来店頂いた際にかかっていなくても、
アレンジを確かめたい!!
という場合には、ぜひお気軽に楽譜係にお申し付け下さいface02

しっとりしたバラードや賛美歌、楽しく歌ったり合奏したりできる曲まで
いろいろと入っているので、様々な場面でお使い頂けるかと思います


表参道には、いよいよ5日後からイルミネーションが灯りますicon12

昨年とても綺麗だったので、今年も楽しみです

昨年ご覧になった方も、ならなかった方も、ぜひたくさんの方に見ていただきたいなと思いますicon27icon12  

新刊のお知らせです♪

こんばんは。楽譜係の宮田ですface01

早速ですが、本日は新刊のご案内をさせて頂きたいと思います。

こちらです

音楽大学・学校案内 2011 
(音楽之友社 税込価格¥3,150)

10月に入り、入荷時期のお問い合わせを何度か頂いておりましたが、   
本日 音楽之友社さんより入荷致しましたface02

こちらは、音楽大学・短大・高校音楽科を受験される方、音楽関係の
専門学校に進学希望の方をはじめ、
保護者の皆様、実技指導の先生方、学校の進路指導の先生方を対象にした
音楽関係の進学総合ガイダンスブックです。

ベートーヴェンのソナタ集一冊分よりも分厚く、少し重いかもしれませんが、
その分とてもたくさんの学校情報が載っておりますので、
志望する学校をこれから決められる方には 特に、参考にして頂けるかと
思います。

さっそく店頭に並べておりますので、是非ご覧下さい。

最近毎日寒くなり、体調管理に気を遣いますねicon04

受験生の皆さんは、寒い季節に本番を迎える方が多いかと思います。
温かい食事を摂ってicon28防寒対策をしてicon01
身体に気をつけてお過ごし下さいface02


それでは、本日はこのあたりで失礼致しますicon12  

お菓子の世界


皆さま、こんばんは。楽譜係の宮田ですface02
私事ですが、秋ということで“芸術”ももちろんですが、
“食”にも普段より一層関心が行ってしまう今日この頃ですicon28icon12
最近、サツマイモを使ったお菓子を見かけることがとても多くなって
感じたのですが、この時期は寒くなってゆくのとは逆に、旬の食べ物は
温かい色合いのものが多いのでしょうか…
より食べ物が美味しそうに見えるような気がいたしますicon01

そこで、本日は邦人作曲家のコーナーから、私のお気に入りの一冊
『お菓子の世界』 ( 全音楽譜出版社 税込価格¥1,470 ) をご紹介させて頂きます。

こちらの曲集は、作曲家の湯山昭先生のピアノ作品集です。
現在なんと通算 132刷 ですface08
邦人作曲家の楽譜で100刷を超えているものは、そうそう見受けられません。

そして特にピアノの先生ではご存知の方も多いかと思いますが、
収録されている26曲のタイトルがすべてお菓子関連ですface05
( ほとんどがお菓子そのものの名前なのですが、中には
『 間奏曲 どうしてふとるのかしら 』 なんてユニークなものもありますface02 )

甘いものには目がないという方でしたら、目次をご覧頂いただけで
わくわくしてしまうかと思いますicon27icon12

『 お菓子のベルト・コンベヤー 』 で幕開けすると、
いろんな美味しいお菓子たちが次々に登場しますicon06icon12
ヨーロッパからやって来たおしゃれなお菓子から、
素朴で懐かしい和菓子まで。
定番のショートケーキシュー・クリームプリンなどの
甘いものだけではありませんicon02
柿の種鬼あられが出てきて、甘いなめらかな雰囲気にぴりっと
アクセントを効かせますicon05
使われている音程やリズムから、お菓子の出身国の響きを
感じられるものがあったり、
』なんかはあの見た目の通りとても可愛らしいメロディで書かれていたりと、
曲想にも楽しい仕掛けがいっぱいですface02

途中に3曲の間奏曲がサンドされながら展開して行き、
フィナーレは 『お菓子の行進曲』-

こちらは、出てきたお菓子たちがカーテンコールのように
もう一度顔を出す形式のものです。
まるで、ショーを観ているかのような気分になりますface02

湯山先生もおっしゃっていますが、『お菓子の世界』 は
大人の方も子どもさんも、弾いて楽しめ聴いて楽しめる作品だと思いますface01icon12
是非、お手にとってみて頂きたいです。

そして、表参道周辺には美味しいお菓子屋さんもたくさんありますので、
そちらもぜひぜひチェックしてみてくださいicon22icon12


それでは、本日はこのあたりで失礼致しますface02  

贅沢な1冊♪

こんばんわ、楽譜係の五味ですface01

風に乗って、金木犀が甘い香りを運んでいますicon12
皆さま、一年ぶりの「秋」を感じていらっしゃいますかicon01

さて今日は、15人の作曲家の生涯を、1冊にまとめた贅沢な本のご紹介ですicon23

その名は・・・
「伝記 世界の大作曲家 15人の偉人伝」ですface02
先日、絵本をご紹介しましたが、こちらも大変人気のある本で、かなりオススメですicon22icon12

この本は、
クラシック音楽の巨匠3B(バッハ、ベートーベン、ブラームス)やモーツァルト、そして滝廉太郎など…。
‘世界的に著名な作曲家15人の伝記’で、それがなんと「まんが」で読めるのですicon21

 「へぇ~この曲もモーツァルト?」とか
 「えっ?そんな過去がベートーベン…」とか、
 「あぁ切ない…シューマン」などなどicon10

音楽家の人生がギュギュッicon21と分かりやすく、読みやすく、書かれていますicon22

また、各ページに1行豆知識が書かれていたり、
色々学べて、考える事が出来る、大変贅沢な一冊ですface05

そして、付属にCDが付いていますicon26
さわりだけで、なんと34曲も聴くことが出来るんですface08 これまた贅沢


''目と耳で大作曲家について学べる''とってもお得な一冊ですよね!
レッスン室に置いたり、プレゼントにも喜ばれますよicon27

icon12読書の秋icon12作曲家について、もう一度勉強してみませんか?


      
    学研パブリッシング 税込み 1680円!!  

がっきのえほん ぴあの♪

こんにちは、楽譜係の五味ですface01
すっかり秋モードとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうかicon01

さて今日は 「絵本」 をご紹介いたしますicon12
現在、音楽に関係する絵本が色々出版されていますが、
私のおススメはこちら!!face05

   『楽器の絵本 ピアノ』

      
       税込み 1680円!!


この絵本は、ピアノについて多く書かれていますicon12
「ピアノ」ってタイトルなんだから、当然icon09!とお思いでしょうが、
ただピアノという楽器について書かれているのではないのですicon10

例えば・・・
ピアノの弾き方だったり、歴史やピアノの仲間たち、部品や音の仕組みなどなど・・・
たくさんのことが、書かれていますicon22

ただ、ピアノに向かって練習しているだけでは、ピアノとうまく付き合っていけませんよねicon11
本当に楽しんで弾くことが、どんなにステキなことか、分からないのはもったいないicon21icon10

この絵本を読むと、
演奏解釈やテクニック、練習するときの注意点や弾くときの気持ちなども書いてあるので、
今すぐにピアノを弾きたくなりますよ!!icon16


最後のページに、ちょっとしたクイズも載っていますicon26

 ・ピアノを調律するのは、どのくらいに1回??
 ・ペダルを支える柱の名前は??
 ・右脳が受け持っている手はどっち??

正解は・・・

ごめんなさいface06
答えは、絵本を開いてからのお楽しみ!!icon22

この絵本は、
お子様が読みやすいように、たくさんのカラフルなイラストを使って説明がされていますface05
また、思わず吹き出してしまう所もしばしば・・・(笑)face02

ピアノを弾ける人にも、弾けない人にも、とってもためになる1冊ですicon27
絵本を読んだその瞬間、ピアノに対する意識が間違いなく変わりますよ!!icon21

ピアノ以外の楽器についても、色々出版されていますicon23
ぜひ表参道でお買い求め下さいねicon16

でも、表参道にご来店出来ない方々は、こちらをご利用下さいface01

カワイショッピングプラザ
https://www.kawai.co.jp/shopping/

ご来店、ご注文、心よりお待ちしておりますicon01icon12  

相対するもの

こんばんはface02楽譜係の宮田です。

今日は、少し肌寒い一日でしたね。最近雨もよく降るようになりましたicon03
まだ暑い日もありますが、一雨ごとに季節が移ろってゆくのを感じています。

さて、本日は前回ご紹介させて頂きました
カワイ出版『色の美術館』に続きまして、同シリーズの
『反対の美術館』をご紹介させて頂きます。

中を見ていただきますと、絵画とそのタイトル・作者名・所蔵美術館
などが載っているのは『色の美術館』と同じなのですが、
『反対の美術館』は、タイトルの“反対”の意味が想像しづらいかと思います。
(そこが心惹かれるポイントでもあるのですがicon12)
私は絵本を開いてみて、“あぁ!そういうことか”
とわかりました。

例えば
一人≠群衆
見開き一ページに 広い庭に一人の少年がぽつんといる絵。
次のページには 大勢の人達が楽しそうにしている絵。
(有名なルノワールの“ムーラン・ド・ラ・ギャレット”ですface02)となっております。
からっぽ≠いっぱい   昼≠夜   灯っている≠消えている
太陽≠雨
など。それぞれ個人の感覚で考えると、
必ずしも“反対”とは言い切れないかも知れませんが、
“そういう解釈もあるな”という感じで、特に何かで煮詰まって、
ものごとをみる角度や視点を変えてみたい時などにはおすすめですicon22
相対するものに魅力を感じるという方にも良いですねface02
気分転換になったり、
ちょっとした発見を楽しんでいただけるのではないかと
思いますicon12
ちなみに、夜は ゴッホの『アルルの星空』ですicon12
個人的にとってもお気に入りのページです。

『色の美術館』では、各ページのテーマになっている
色についての説明がされているのですが、
こちらは絵の状況の解釈や、作者についてひとこと書かれています。
そのため、その絵そのものとの距離も近く感じていただけるかもしれませんface01


何種類かある中で 今日はどの美術館を選ぼうか
迷っていたのですが、毎日が暑かったり寒かったりの ある意味で“反対”
が多い季節の変わり目なので、こちらを選んでみました。
体調管理の難しい日々だと思いますので、
皆様 お身体には気を付けてお過ごしくださいicon01
それではまたの機会にicon12
おやすみなさいface02


 空に

 地上に  

おススメ楽譜

こんにちは。楽譜係の下地ですface01

本日は、毎月パウゼで開催されている、「バッハ・平均律クラヴィーア曲集 アナリーゼ講座」の講師で、作曲家の中村洋子先生の楽譜をご紹介いたしますicon12この講座は、大変人気があり、毎回たくさんの方が受講にお見えになります。

無伴奏チェロ組曲第1番

Ries & Erler 出版 ¥2415(税込)

中村先生は、日本の初春から初夏までの自然を心の中にイメージして作曲されたそうです。
フィンガリングとボーイングはドイツの著名なチェリスト、ヴォルフガング・ベッチャー氏によるもので、氏がどのようにフレージングやアーティキュレーション、ブレス等を考えているか読み取ることが出来ます。
チェロ専門以外の方にもとても役立つおススメ楽譜ですface02icon12

中村洋子先生のブログです↓
http://blog.goo.ne.jp/nybach-yoko
先生の作曲された作品についての細かな解説など、とても勉強になりますので、是非のぞいてみて下さいicon22icon12

また、パウゼで開催されているアナリーゼ講座へのご参加もお待ちしておりますface02
次回は、10月8日(金)開催です。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
http://shop.kawai.co.jp/omotesando/floor/2f_schedule_201010.html  

気分から秋を

皆様こんばんは!はじめまして、楽譜係の宮田と申します。

本日は楽譜売場に置いてあるカワイ出版の商品の中から、
私のお気に入りの絵本をご紹介させて頂きたいと思いますface02


本のタイトルを 『色の美術館』 といいます。
たて横15cmほどの小さな本で、お店の棚に静かに並んでいます。


表紙を開いていきますと、見開き一ページにつき 一枚の絵画と、作者、所蔵美術館、
そして絵の基調となっている色のフランス語での名前と、その色についての解説などが記載されています。
ぱらぱらとページをめくっていくとグラデーションに見えるようになっていて、
目にも心地好い充実感を与えてくれる様な感じがしますface01

絵本の中に載っている絵画は、ルーヴル美術館やオルセー美術館に所蔵されているものを
主としております。全て西洋の画家による作品です。

じっくり見ていると、
“この色は日本の景色では見たことないなぁ” 
“この画家とショパンは同じ時代を生きていたんだ” 
“モネの 『青い睡蓮』 とラヴェルの 『クープランの墓』 は同い年くらいなんだ” 
などと色々発見があります。

楽しみ方が自由で、見た人がそれぞれの感性で解釈して頂けるのではないかと思いますicon12
楽譜ではないですが、カワイ出版ではこんな本もお作りしております。
芸術の秋の入り口に、是非お手にとってみていただきたいな、と思い、ご紹介させて頂きました。

この他にも、『反対の美術館』 『音楽の美術館』 『植物の美術館』 など、たくさんシリーズがございますので、こちらもまたの機会にご紹介出来ればと思いますface01お読みいただきありがとうございましたface02
  

まだ、お持ちの方へ

こんにちは、楽譜係の五味ですface01

9月に入りましたface02暦の上ではもう秋ですicon12 
しかしながら、相変わらず暑いですね~icon01 
今夏は100年の観測史上、最も暑い夏だったそうですface09icon10
まだまだ猛暑は続くそうなのでicon10
しっかり食べて、水分補給!そして十分な睡眠!!基本をしっかりしたいものですicon21

さて、本日はミュージックギフトカード終了のお知らせですicon23

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、8月31日をもって使用が終了となりましたicon15
音楽が好きな方への贈りものとして、最適なカードでしたので、廃止となってしまいとても残念ですface07




ミュージックギフトカードは、現在払戻しを行っておりますicon21
店頭に「払戻申込書」がございますので、こちらにご記入の上、所定の機関へお送り下さいicon23
お申出期間は、10月31日までですface01
期間が短いので、お持ちの方はお早めにお申し出下さいねicon16

なお、当店では払い戻しは出来かねますので、何卒ご容赦下さいませicon10  

おすすめ!用語事典

こんにちは、楽譜係の五味ですface01

まだまだ暑い日が続いておりますicon01
今夜も熱帯夜になりますと、連続30日になるそうですicon10

さて、本日はイタリア語から学ぶicon12音楽用語事典icon12をご紹介いたしますicon23

早速ですが、、、
「テヌート」と「ソステヌート」の違い、分かりますか?
「レント」と「ラルゴ」、どちらが遅いでしょうか?

上記の音楽用語は、同義語のように使われていますが、
実はそこには大きな違いが存在しますicon23
音楽表現では、「どのような遅さなのか」、「どのように音を保つのか」
というのが重要であり、「ただ遅く速く」、「強く弱く」と物理的な捉え方をするのは、大変危険ですicon10

本書は、言葉の持つ意味をひと目でイメージして、納得していただけるように、
 ①楽しいイラストと!
 ②演奏にすぐ活かせる実践的なアドバイス!
 ③子供から大人まで、とても読みやすい解説!!
3つのポイントを重視した、演奏や指導に便利な1冊ですface02

例えば、「Dolce ドルチェ」icon23
「甘い」という音楽表現ですが、ひとくちに甘いといっても様々な意味がありますよねicon06
イタリアでは、お菓子のことをDolceといいますし、甘口ワインなどもDolceと表現されます。
それから、感覚を表すDolce。‘Dolceな視線’というと、温かな愛情のある視線を意味しますface05

このように、Dolceにはたくさんの意味があり、多くの感覚が絡み合っています。
ピアノ演奏では、打鍵のスピードを少しゆっくりと、指の角度も少し寝かせ気味で・・・
ここから先は、実際に手にとってみて下さいねicon22
ぜひ、1階の楽譜売り場へicon16


この本を読んだ後、演奏が変わること間違いナシですicon12


全音楽譜出版社 税込み1890円  

Chopin♪

こんにちは!楽譜係の下地ですface01

本日は、今年生誕200年を迎えたショパンについてご紹介いたしますicon12
フレデリック・フランソワ・ショパン(1810~1849)は、前期ロマン派音楽を代表するポーランドの作曲家です。
39年という短い人生でしたが、多くの曲を残しており、そのほとんどをピアノ独奏曲が占めていますicon01

ノクターン、別れの曲、英雄ポロネーズ、子犬のワルツ、革命のエチュード、など数々のピアノ曲を作曲し
ピアノの詩人と呼ばれました。
クラッシックファンでなくとも、一度は耳にしたことのある曲ばかりだと思います。

そんなショパンの生誕200年を祝い、日本をはじめ世界各国でショパンにちなんだ演奏会やイベントが開催されております♪また、ショパンに関する書籍や雑誌も多く発行され、当カワイ表参道にもショパンコーナーを設け、楽譜や雑誌を販売しておりますicon12


そして当店おススメの一冊はこちらicon23


また、店内に展示販売しております電子ピアノからは、自動演奏で数々のピアノ曲が演奏され、もちろんショパンの名曲も聴こえてきます♪

暑い日が続いておりますが、皆さんぜひカワイ表参道に足を運んでいただき、クラシックの流れる店内で楽譜を見ながら「なんだかピアノが弾きたくなってきたな~」なんて思って頂けると嬉しいですface02
ピアノのこと、楽譜のこと、お気軽にスタッフにお声かけくださいface01icon06

ショパンと同じく今年生誕200年を迎えたシューマンについても、近々お伝えしていきたいと思いますので、お楽しみにface01icon12  

ブルー・アイランド先生

皆さま、こんばんはicon12 鍵盤係の寅岡です。

今日も暑かったですね~icon10
お盆が明けて少し涼しくなったかな、と思ったのもつかの間、 最近また暑さが復活してきてしまいましたicon01icon01

連日ニュースや新聞で、熱中症の話題をよく見かけますicon10

水分をしっかり摂って、暑いときは我慢しすぎずクーラーをつけて!

体調管理に気をつけて、夏を乗り切りましょうねicon21icon12



本日は、DVDのご紹介ですface01




ブルー・アイランド・・・


そう!青島広志先生のDVDですicon13

ブルー・アイランドで青島。
ということは、私 寅岡の場合はタイガー・ヒルになるのでしょうか・・・


それはさて置き、青島先生と言えば、作曲家・指揮者・ピアニストなどなど、多方面で活躍していらっしゃいますよね。

『世界一受けたい授業』や『たけしの誰でもピカソ』等の番組にも出演していらっしゃるので、皆さんご存知だと思いますface01


そんな青島先生が、昨年8月に渋谷のC.C.Lemonホールで行った“おしゃべりコンサート”が、DVDになりました!

その名も≪ブルー・アイランド氏の 青い鳥はどこにいる?!≫icon16icon12


青島先生の愉快なパフォーマンス、そして奇想天外な結末が・・・・・・。  

みなさんケンバンわ♪

はじめまして♪
今日は楽譜係の下地が担当しますicon12

はい、今日は下地おススメおもしろ楽譜ということで・・・face02

こちらicon23


手前の黄色い表紙は、JRの各駅で流れているあの発車メロディを集めたトレイン・ミュージックですicon18
電車が駅に入ってきたときの、10秒ほどのあのメロディ♪意外と耳に残りますよね~
皆さんも車掌さんになった気分で、各駅の発車メロディをピアノで奏でてみませんか?icon18icon06

奥に見えますのは、ブラウン管からケンバンわ♪シリーズicon13

ラジオ体操第一icon14
すぐおいし~すごくおいし~♪

などなど・・・
テレビから聞こえてくる、皆さん1度は耳にした事のあるアノ曲!コノ曲!を集めた
子どもから大人まで楽しめる、大人気の楽譜ですicon16icon16

しかもこのケンバンわ♪シリーズは、ピアノの他にサックスとトランペット編も発売されました!icon12
部活動の合間に、こっそり「徹子の部屋のテーマ」なんか吹いちゃいませんか~face05
人気者になること、間違いナシicon22

ぜひぜひ、1度観に来て下さいねicon12
私がご案内致しますface02  

楽譜係より

皆様、初めましてicon12楽譜係の五味と申します。

カワイ表参道店のHPを御覧いただき、ありがとうございますface02
また、連日の猛暑にも関わらず、ご来店いただきました皆様、
本当にありがとうございますicon01


楽譜売り場の情報としまして、
売れ筋の楽譜・ファンシー商品などをご案内いたしますface02icon12
ブログをチェックして頂き、ぜひぜひお店に足をお運び下さいねicon16

また、大人気のミニピアノですが、
全て手作りのため、生産が追いついていない状況ですicon15icon10
大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんface10

8月10日、18時30分現在icon27
ミニピアノP-25 赤 のみ在庫4台ございますicon12

その他の機種は、在庫切れのためご予約を承っておりますface02
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいねicon14icon12