現在位置:ホーム > スタッフブログ
カワイ表参道スタッフブログ
冬の読む音楽フェア
みなさまこんにちは




今日は大寒ということで、1年でも一番寒い時期にあたりますがいかがお過ごしでしょうか。
私はこの冬、毎日ココアを練って、牛乳に溶かして飲むのが習慣になりました

週末から来週にかけてはさらに寒くなるようで、東京でも初雪かも?という感じのようですね

そんな寒い日は家から、布団から、あるいはこたつから出たくないですよね、、、
ということで、そんなおうち時間に最適な書籍を集めてみましたので、
あったかくして読んでみてはいかがでしょうか


教室にも置いておきたい1冊や

毎年とても煩雑な確定申告のお助け本や、音楽家のレシピ本


受験前の最後の追い込み向けの楽典書籍など
幅広く取り揃えておりますので、ぜひ一度ご覧ください!

--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)
1/7より♪新春KAWAIピアノフェア

【新春KAWAIピアノフェア】
2023.1/7(土)~1/22(日)
明日より、当店にて『





混み合う時間帯もございますので、スムーズなご案内は事前ご予約がおすすめです♬
お客様にご安心してご試弾頂けますようスタッフ一同感染症対策を日頃行っております。お客様のご来店心よりお待ちしております。

*年末のご挨拶*
皆様こんにちは
早いもので、2022年も残りわずかとなりました。
カワイ表参道は、本日が年内最終営業日となります。
本年も多くのお客様に当店をご利用いただけましたことに、心より感謝申し上げます。
年末年始の営業は下記のとおりです。
■休業日:2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)
1月5日(木)より営業を開始いたしますが、17:00閉店となりますのでご利用の際はお気をつけください。
まだまだ不安な情勢が続いておりますが、来る新年は少しでも穏やかな日々となりますよう、
また、音楽の楽しさや喜びをお届けできる機会が更に増えますことを、心より祈っております。
2023年もカワイ表参道をご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。

早いもので、2022年も残りわずかとなりました。
カワイ表参道は、本日が年内最終営業日となります。
本年も多くのお客様に当店をご利用いただけましたことに、心より感謝申し上げます。
年末年始の営業は下記のとおりです。
■休業日:2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)
1月5日(木)より営業を開始いたしますが、17:00閉店となりますのでご利用の際はお気をつけください。
まだまだ不安な情勢が続いておりますが、来る新年は少しでも穏やかな日々となりますよう、
また、音楽の楽しさや喜びをお届けできる機会が更に増えますことを、心より祈っております。
2023年もカワイ表参道をご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
ピアノシューズ"Little Pianist" 大試着会!

クリスマスも年末も間近で、なんだかソワソワする毎日ですが、
いかがお過ごしでしょうか

店頭でも、表参道のイルミネーションと、ショーウィンドウのクリスタルピアノが輝いています

さて本日は、そんな煌びやかさに合わせて
ピアノシューズ"Little Pianist”大試着会のご案内です!

数量限定のシューズも在庫限りでご用意しております!
また、2023年1月29日までの期間限定で、
ピアノシューズ1足お買い上げごとに、オリジナルシューズケースをプレゼント!
発表会、演奏会への持ち込みに重宝します!
数に限りがありますので、お考えの方はお早めにお求めください!
なお、期間中、2022.12.29 - 2023.1.4は休業となります。
--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
※ピアノシューズに関して、一度お送りした商品の交換・返品は受け付けておりませんので、ご注意ください。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)
第7回目ロマンチック表街道開催致しました♪
皆様こんにちは♪
先日12月10日にて最後の「Romantic表街道」を開催致しました*
今回のご出演者は、梅川 侑里恵さんです。
1曲1曲丁寧な解説をして頂きながら、情感豊かと、美しく温かな響きでフロアが満たされたコンサートとなりました。
当日のプログラム
バッハ
インヴェンション第1・9番
シンフォニア 第12番
シューベルト
ピアノソナタ第13番D664 Op.120
アンコール… シューベルト「34の感傷的なワルツ」D779 Op.50より 第13番

トークタイムでは、梅川さんの選曲されたエピソード等を話していただきました♪
「バッハは小学生の頃のコンクールなどの場で、またシューベルトは大学時代に演奏したことがあるものをピックアップしてみました。いずれも久しぶりに演奏しましたが、自身の考え方や弾き方も変わり改めて演奏してみると、違った面白さを感じました。
バッハはコンクールや受験、ピアノの学習で必ず通るものですが、当時は勉強しないといけないという意識がとても強かったです。ですが、歳を重ねるにつれて芸術作品としてとても美しいなと思うようになり、楽しんで演奏すること、そして芸術作品として曲に向き合うということを意識して、今回のコンサートに臨みました。」
SHIGERU KAWAIの感想も頂きました♪
「SHIGERU KAWAIは、温かみのある音、包み込まれるような音、かつ透明感もあるところが好きです。今日のシューベルトであれば、1楽章・2楽章で温かみのある音を引き出すように、3楽章では透明度を引き立たせるように、どこにフォーカスを当てるかを考えながら演奏しました。自分の引き立たせたいイメージをSHIGERU KAWAIのおかげで再現できました。」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました!

先日12月10日にて最後の「Romantic表街道」を開催致しました*
今回のご出演者は、梅川 侑里恵さんです。

1曲1曲丁寧な解説をして頂きながら、情感豊かと、美しく温かな響きでフロアが満たされたコンサートとなりました。

当日のプログラム
バッハ
インヴェンション第1・9番
シンフォニア 第12番
シューベルト
ピアノソナタ第13番D664 Op.120
アンコール… シューベルト「34の感傷的なワルツ」D779 Op.50より 第13番

トークタイムでは、梅川さんの選曲されたエピソード等を話していただきました♪

「バッハは小学生の頃のコンクールなどの場で、またシューベルトは大学時代に演奏したことがあるものをピックアップしてみました。いずれも久しぶりに演奏しましたが、自身の考え方や弾き方も変わり改めて演奏してみると、違った面白さを感じました。
バッハはコンクールや受験、ピアノの学習で必ず通るものですが、当時は勉強しないといけないという意識がとても強かったです。ですが、歳を重ねるにつれて芸術作品としてとても美しいなと思うようになり、楽しんで演奏すること、そして芸術作品として曲に向き合うということを意識して、今回のコンサートに臨みました。」
SHIGERU KAWAIの感想も頂きました♪
「SHIGERU KAWAIは、温かみのある音、包み込まれるような音、かつ透明感もあるところが好きです。今日のシューベルトであれば、1楽章・2楽章で温かみのある音を引き出すように、3楽章では透明度を引き立たせるように、どこにフォーカスを当てるかを考えながら演奏しました。自分の引き立たせたいイメージをSHIGERU KAWAIのおかげで再現できました。」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました!

「ナサールの日」(防音室体験会)
こんにちは♫
12月に入りいよいよ冬本番
表参道は今年もイルミネーションが美しい季節がやってきました

カワイ表参道では、現在、【第2、第3 土曜日・日曜日】に
『ナサールの日』~カワイ防音ルーム「ナサール」体験会~を実施いたします。
12月は下記日程です。
12月10日(土)& 11日(日)、17日(土)、18日(日)、各日程11:00~18:30
12月に入りいよいよ冬本番



カワイ表参道では、現在、【第2、第3 土曜日・日曜日】に
『ナサールの日』~カワイ防音ルーム「ナサール」体験会~を実施いたします。
12月は下記日程です。
12月10日(土)& 11日(日)、17日(土)、18日(日)、各日程11:00~18:30
事前ご予約を推奨させて頂いております。
※12月10日(土)は、事前予約が必要です。
※一部レンタルスタジオで使用されている防音室がございます。
オーダータイプご体験希望の場合は、事前にご予約ください。
簡単組立・移設が可能な『ユニットタイプ』をはじめ、自由設計の『オーダータイプ』、
ピアノ演奏に特化した防音室『リフレクス』(オーダータイプ)など、様々な防音室をご体感いただけます。管楽器や弦楽器など、お持ちの楽器を持ち込んでの体験も歓迎いたします
日頃、楽器演奏をされる中で、住宅事情での音問題のことなど、
なにかお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください
●●●●● 年末防音キャンペーン ●●●●●
2023.12/28までのご契約の方に。(※2023年3月末日までのご施工)
期間限定にて、防音室をご施工頂いた方にオプションプレゼントキャンペーンを行っております。
★キャンペーン詳細★ 詳細はこちら
『ユニットタイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)or FIX窓(1ヵ所)プレゼント!
『オーダータイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)orソニー ワイヤレス ポータブルスピーカー(一台) をプレゼント!
皆さまのご来店心よりお待ち申し上げております
お問合せ・ご予約
カワイ表参道 鍵盤係 03-3409-2511
※一部レンタルスタジオで使用されている防音室がございます。
オーダータイプご体験希望の場合は、事前にご予約ください。
簡単組立・移設が可能な『ユニットタイプ』をはじめ、自由設計の『オーダータイプ』、
ピアノ演奏に特化した防音室『リフレクス』(オーダータイプ)など、様々な防音室をご体感いただけます。管楽器や弦楽器など、お持ちの楽器を持ち込んでの体験も歓迎いたします

日頃、楽器演奏をされる中で、住宅事情での音問題のことなど、
なにかお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください

●●●●● 年末防音キャンペーン ●●●●●
2023.12/28までのご契約の方に。(※2023年3月末日までのご施工)
期間限定にて、防音室をご施工頂いた方にオプションプレゼントキャンペーンを行っております。
★キャンペーン詳細★ 詳細はこちら
『ユニットタイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)or FIX窓(1ヵ所)プレゼント!
『オーダータイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)orソニー ワイヤレス ポータブルスピーカー(一台) をプレゼント!
皆さまのご来店心よりお待ち申し上げております

お問合せ・ご予約
カワイ表参道 鍵盤係 03-3409-2511
樋口紀美子先生によるプライベート勉強会開催致しました。
皆様、こんにちは*
先日、PTNA表参道支部会員でもいらっしゃいます樋口紀美子先生による、プライベート勉強会を開催致しました。普段は演奏家・審査員等でもご活躍されている樋口紀美子先生ですが、プライベート勉強会は初めてのイベントとなりました。
テーマは、バッハ インヴェンション。ピアノ指導者様向けに、レッスン受講3名様・聴講7名様にお集まりいただきました。


ドイツ滞在33年のご経験を元に、バッハが求めていたインヴェンションとは何か、ご参加される皆様と追求していく時間となりました。日本人の性格から影響する弾き方・考え方、またドイツでレッスンをしていた頃のドイツ人の演奏とのご比較等のお話、受講者様の曲をベースに、生徒さんにどうご指導されるか等、充実した勉強会となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
【コンサートのご案内】
樋口紀美子・脇岡洋平 ピアノデュオリサイタル
2022年12月16日(金)
開場18:30 開演19:00(終演21:00)
プログラム:
・モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番イ長調K.488
樋口紀美子 /オーケストラパート 脇岡洋平
・ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲Op.43
脇岡洋平 / オーケストラパート 樋口紀美子
・ドビュッシー 交響詩「海」(2台ピアノのための アンドレ・カプレ編曲)
樋口紀美子 / 脇岡洋平
https://teket.jp/4222/17901

先日、PTNA表参道支部会員でもいらっしゃいます樋口紀美子先生による、プライベート勉強会を開催致しました。普段は演奏家・審査員等でもご活躍されている樋口紀美子先生ですが、プライベート勉強会は初めてのイベントとなりました。

テーマは、バッハ インヴェンション。ピアノ指導者様向けに、レッスン受講3名様・聴講7名様にお集まりいただきました。
ドイツ滞在33年のご経験を元に、バッハが求めていたインヴェンションとは何か、ご参加される皆様と追求していく時間となりました。日本人の性格から影響する弾き方・考え方、またドイツでレッスンをしていた頃のドイツ人の演奏とのご比較等のお話、受講者様の曲をベースに、生徒さんにどうご指導されるか等、充実した勉強会となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

【コンサートのご案内】
樋口紀美子・脇岡洋平 ピアノデュオリサイタル
2022年12月16日(金)
開場18:30 開演19:00(終演21:00)
プログラム:
・モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番イ長調K.488
樋口紀美子 /オーケストラパート 脇岡洋平
・ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲Op.43
脇岡洋平 / オーケストラパート 樋口紀美子
・ドビュッシー 交響詩「海」(2台ピアノのための アンドレ・カプレ編曲)
樋口紀美子 / 脇岡洋平
https://teket.jp/4222/17901
☆ミニピアノ クリスマスキャンペーン☆
みなさまこんにちは

立冬も過ぎ、今日は冷雨の一日ですが、いかがお過ごしでしょうか

来月12月1日からは、恒例の表参道イルミネーションも始まるのも相まって、
冬の訪れを感じる日々です。
さて、次第にクリスマスムードになる表参道ですが、
例年クリスマスプレゼント
にも好評をいただいているカワイのミニピアノ

今年もすでに多くのご予約やお問合せを頂戴しております

一緒に楽しむお子さまや、ご自身でもよりクリスマスを楽しんでいただけるよう、
今年もクリスマスキャンペーンを実施いたします!

期間中ミニピアノ1台お買い上げごとに、
ミニピアノ用の楽譜を1冊プレゼント!
またクリスマス用ラッピングやプレゼント先への配送も無料にて承ります

商品は十分ご用意しておりますが、
クリスマス・年末年始は品薄になる場合もございますので、
お考えの方はお早めにご用命ください

-キャンペーン概要-
・キャンペーン実施期間:2022.11.23~2022.12.25
*先着限定のため、なくなり次第キャンペーンは終了いたします。
・ミニピアノの種類を問わず、1台お買い上げ毎に楽譜を1冊お付けいたします。
*プレゼント楽譜は当店指定のものとなります。
また、
受注生産品のKawai meets HIDAの特別なミニピアノも
数量限定で在庫にございます!

店頭にて全機種サンプル展示しておりますので、
ぜひカワイ表参道へお越しください!
--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)
11月13日開催♪ロマンチック表街道レポート。
皆様こんにちは♪
11月13日に開催されました「Romantic表街道」。
今回のご出演者は、渡邉咲季さんです。

一音一音に思いがのり、静かながらも深みのある素晴らしい演奏でした

当日のプログラム
バッハ
インヴェンション第8番
シンフォニア 第1・13番
ベートーヴェン
ピアノソナタ第17番Op.31-2「テンペスト」
シューベルト=リスト
12の歌S.558より「アヴェ・マリア」
アンコール…シューマン「子供の情景」Op.15よりトロイメライ

トークタイムでは、渡邉さんにとってのバッハのイメージについてコメントを頂きました!
「演奏をする時には、自分の思い出や経験等を思い浮かべながら感情移入しますが、

11月13日に開催されました「Romantic表街道」。
今回のご出演者は、渡邉咲季さんです。


一音一音に思いがのり、静かながらも深みのある素晴らしい演奏でした


当日のプログラム
バッハ
インヴェンション第8番
シンフォニア 第1・13番
ベートーヴェン
ピアノソナタ第17番Op.31-2「テンペスト」
シューベルト=リスト
12の歌S.558より「アヴェ・マリア」
アンコール…シューマン「子供の情景」Op.15よりトロイメライ

トークタイムでは、渡邉さんにとってのバッハのイメージについてコメントを頂きました!
「演奏をする時には、自分の思い出や経験等を思い浮かべながら感情移入しますが、
哲学的なバッハを弾くときには、ある意味「無」の世界観を感じながら、自分と向かい合う演奏をしています。」
また、SHIGERU KAWAIの感想もいただけました*
「すごく温かい音色だなと感じました。柔らかいが弾いた後に自分の身体に響き渡るような音色、こういう音を出したいという思いが音としてかえってくる楽器だな思いました。」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました

次回は、最後のロマンチック表街道♪
【12月10日(土)13:00~】 ご出演:梅川侑里恵さん
皆様のご来場心よりお待ちしております。
また、SHIGERU KAWAIの感想もいただけました*
「すごく温かい音色だなと感じました。柔らかいが弾いた後に自分の身体に響き渡るような音色、こういう音を出したいという思いが音としてかえってくる楽器だな思いました。」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました


次回は、最後のロマンチック表街道♪
【12月10日(土)13:00~】 ご出演:梅川侑里恵さん
皆様のご来場心よりお待ちしております。
第5回目ロマンチック表街道レポート♪
皆様こんにちは 
連日お届けしておりますロマンチック表街道レポート、今回は先月10月9日に行われた
第5回、出演者は、猪狩 雄斗さん

作曲家のおもしろエピソードや曲にまつわるトークも含めてのプログラム
バッハ、ブラームス、シューベルトと、ドイツ~ウィーンに縁のある作曲家を、Shigeru Kawaiの多彩な音色に乗せて奏でて頂きました

さすらい人幻想曲は、シューベルト自身によるお披露目の際、「こんな曲悪魔にでも弾かせてしまえ!」と言い放った作品です。猪狩さん曰く、「作曲当時のピアノのメカニズムでは難しかったのかもしれない…ただ現代の楽器、特にShigeru Kawaiでそういった言い訳はできないので緊張しました!
」と冗談交じりに話されていました
当日の演奏曲
●バッハ インベンション 第13番イ短調BWV784
シンフォニア 第1番ハ長調BWV787 第2番ハ短調BWV788
●ブラームス 6つの小品Op.118より第二曲「間奏曲」
●シューベルト さすらい人幻想曲Op.15 D760
アンコール シューマン 子供の情景Op.15より「トロイメライ」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました

連日お届けしておりますロマンチック表街道レポート、今回は先月10月9日に行われた
第5回、出演者は、猪狩 雄斗さん


作曲家のおもしろエピソードや曲にまつわるトークも含めてのプログラム

バッハ、ブラームス、シューベルトと、ドイツ~ウィーンに縁のある作曲家を、Shigeru Kawaiの多彩な音色に乗せて奏でて頂きました


さすらい人幻想曲は、シューベルト自身によるお披露目の際、「こんな曲悪魔にでも弾かせてしまえ!」と言い放った作品です。猪狩さん曰く、「作曲当時のピアノのメカニズムでは難しかったのかもしれない…ただ現代の楽器、特にShigeru Kawaiでそういった言い訳はできないので緊張しました!


当日の演奏曲
●バッハ インベンション 第13番イ短調BWV784
シンフォニア 第1番ハ長調BWV787 第2番ハ短調BWV788
●ブラームス 6つの小品Op.118より第二曲「間奏曲」
●シューベルト さすらい人幻想曲Op.15 D760
アンコール シューマン 子供の情景Op.15より「トロイメライ」
沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました


いよいよ!ウィンターピアノコレクションスタート♪
皆様こんにちは♪
いよいよ、11月12日より、『KAWAIウィンターピアノコレクション』を開催致します。生活を彩る様々なピアノ・・・ アップライトピアノ・デジタルピアノ・グランドピアノを展示しております。特に、アップライトピアノは多機種展示しております



コンパクトサイズから、ハイクラスモデルまで。
カワイならではの、温かみある響きとカーボン素材を取り入れた独自のABS樹脂アクションによるレスポンスの速さとタッチ感。デジタルピアノでは味わえない、弦の響き・音色の変化をご体験ください。

また、デジタルピアノ新製品 木製鍵盤CA701を入荷いたしました!
最新のフルコンサートピアノ「SK-EX」を新たにサンプリングした音色を搭載し、2 種類のSK-EXの音色を楽しんでいただけます。新たにサンプリングした、「SK-EXコンクールグランド」は、高音から低音までバランスが良いだけではなく、粒立ちが良く力強い音色です。

お客様のお悩み・ご意向等を伺いながら、お客様に合うモデル選びをスタッフがお手伝いさせて頂きます。【11月12日(土)~12月18日(日)】期間内では、特別フェア価格にて(一部除く)ご案内いたします。
同時に、『3ブランドアップライトピアノ試弾会』も開催いたします。
KAWAI・BOSTON・DIAPASONの120cmサイズ3ブランドのピアノが、当店にてご比較お試し頂けます。それぞれのメーカーが持つ個性ある響きを、ぜひお試しくださいませ*

ご来店の際には、事前ご予約をおすすめしております。
お客様のご来店心よりお待ち申し上げております。
ご予約・お問合せは・・・
鍵盤係宛 03-3409-2511 まで
いよいよ、11月12日より、『KAWAIウィンターピアノコレクション』を開催致します。生活を彩る様々なピアノ・・・ アップライトピアノ・デジタルピアノ・グランドピアノを展示しております。特に、アップライトピアノは多機種展示しております




コンパクトサイズから、ハイクラスモデルまで。
カワイならではの、温かみある響きとカーボン素材を取り入れた独自のABS樹脂アクションによるレスポンスの速さとタッチ感。デジタルピアノでは味わえない、弦の響き・音色の変化をご体験ください。


また、デジタルピアノ新製品 木製鍵盤CA701を入荷いたしました!
最新のフルコンサートピアノ「SK-EX」を新たにサンプリングした音色を搭載し、2 種類のSK-EXの音色を楽しんでいただけます。新たにサンプリングした、「SK-EXコンクールグランド」は、高音から低音までバランスが良いだけではなく、粒立ちが良く力強い音色です。


お客様のお悩み・ご意向等を伺いながら、お客様に合うモデル選びをスタッフがお手伝いさせて頂きます。【11月12日(土)~12月18日(日)】期間内では、特別フェア価格にて(一部除く)ご案内いたします。
同時に、『3ブランドアップライトピアノ試弾会』も開催いたします。
KAWAI・BOSTON・DIAPASONの120cmサイズ3ブランドのピアノが、当店にてご比較お試し頂けます。それぞれのメーカーが持つ個性ある響きを、ぜひお試しくださいませ*
ご来店の際には、事前ご予約をおすすめしております。
お客様のご来店心よりお待ち申し上げております。
ご予約・お問合せは・・・
鍵盤係宛 03-3409-2511 まで

第4回目ロマンチック表街道レポート♪
皆様こんにちは 
昨日に引き続き、第4回目店頭コンサート「ロマンチック表街道」のレポートです♪
■■ 2022年9月10日(土)■■

昨日に引き続き、第4回目店頭コンサート「ロマンチック表街道」のレポートです♪

■■ 2022年9月10日(土)■■
ご出演は、平尾 有衣さんです。

二年前の当店インストアコンサートシリーズ「ベートーヴェンマラソン」にもご出演いただき、好評だった平尾さんによる今回のプログラムは、バッハ/インベンションとシンフォニア、そしてベートーヴェン「悲愴ソナタ」。
平尾さんならではの曲の解説トークも含めた演奏は、バッハは美しく流麗に、ベートーヴェンも多彩な音色で奏でていただき、ご来場いただいたお客様も釘付けとなっていました。
アンコールではまさか2曲も演奏いただき…ボリュームたっぷりのコンサートとなりました
当日の演奏曲
●バッハ

二年前の当店インストアコンサートシリーズ「ベートーヴェンマラソン」にもご出演いただき、好評だった平尾さんによる今回のプログラムは、バッハ/インベンションとシンフォニア、そしてベートーヴェン「悲愴ソナタ」。
平尾さんならではの曲の解説トークも含めた演奏は、バッハは美しく流麗に、ベートーヴェンも多彩な音色で奏でていただき、ご来場いただいたお客様も釘付けとなっていました。

アンコールではまさか2曲も演奏いただき…ボリュームたっぷりのコンサートとなりました

当日の演奏曲
●バッハ
インベンション第1番ハ長調 BWV772 /シンフォニア第12番イ長調 BWV798 / シンフォニア第15番ロ短調BWV801
●ベートーヴェン
●ベートーヴェン
ピアノソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」
アンコール リスト「ラ・カンパネラ」
アンコール ショパン ノクターン 変ホ長調Op.9-2
また、平尾さんの来年以降のコンサート企画もご検討中とのことです。
詳細はHP 平尾有衣 Yui Hirao │ Piacharmにてご確認ください。

沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました

アンコール リスト「ラ・カンパネラ」
アンコール ショパン ノクターン 変ホ長調Op.9-2
また、平尾さんの来年以降のコンサート企画もご検討中とのことです。

詳細はHP 平尾有衣 Yui Hirao │ Piacharmにてご確認ください。

沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました


第3回ロマンチック表街道 レポート♪
皆様こんにちは。
当店で毎月連続開催中の、インストアコンサート「ロマンチック表街道」8月、9月、10月、と開催されたご様子を皆様にお届け致します。(9月・10月は明日、明後日の記事にて!)
■■ 2022年8/21(日)■■
第3回目は、伊藤明子さんにご出演いただきました*
プログラム:
バッハ
インベンション第5番 シンフォニア第9、11番
シューベルト=リスト 春の想い(12の歌より)
ブラームス 4つの小品Op.119
最後にアンコールにてアラベスク1番を御演奏頂きました。
伊藤さんの優しく温かみのある響きで、会場を包み込むような素敵なご演奏でした。
最後のトークタイムでは、
伊藤さん 「バッハは小さい頃からそして学生時代もよく弾いており、その記憶が蘇ってきました」とお話をいただき、またSHIGERU KAWAIをご演奏された感想では「弾きやすく、色んな音色が出るピアノと感じた」とうれしいお言葉を頂きました*
♪♪♪沢山の方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました♪♪♪
クリスマスプレゼント!
みなさまこんにちは

秋も深まり、
今日は皆既月食と天王星食をセットで観られる貴重な日だそうです

今回の現象は、日本ではなんと442年ぶりだとか
これは織田信長の時代、
音楽史だと、モンテヴェルディやバードなどのルネサンス時代以来とのことで、
思いが馳せられますね!
さてさて、
そんな天体ショーもありつつ、やがて星降るクリスマスシーズンも間近

カワイ表参道でも、毎年ラインナップを変えつつ、
クリスマス楽譜、クリスマスグッズを多数取り揃えました!

すぐに弾けるやさしめのものから、
ちょっとオシャレでムーディーなものまで、、、

マグカップのバリエーションも増え、
組み立て式のクリスマスツリーも人気です


クリスマスグッズに加えて、2023年カレンダーも展開中!
例年数に限りがありますので、
クリスマスプレゼントをお考えの方は、おはやめに!
包装なども無料で承ります

--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)
KAWAI WINTER COLLECTIONご案内
皆様こんにちは!紅葉が美しく散り、気持ちの良い季節に入りました*
鍵盤スタッフよりピアノフェアのご案内です。

♪ KAWAI WINTER COLLECTION ♪
【11月12日(土)~12月18日(日)】
03-3409-2511

鍵盤スタッフよりピアノフェアのご案内です。



【11月12日(土)~12月18日(日)】
上記期間にて、当店がセレクトした生活を彩どるピアノを展示いたします。
同時に当店1Fにて、3ブランド アップライトピアノ試弾会も開催

♪BOSTON UP-126E PE
♪DIAPASON DU-128F
♪KAWAI K-400UB
それぞれのブランドの音の響きや個性を比較してご体験頂けます。
長年弾いているピアノが修理必要かなと感じられているお客様、レッスンが進みデジタルピアノからステップアップされたいお客様、ピアノを始めてみたいお客様等、お気軽にスタッフへご相談ください。スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。
尚、週末は混み合う時間帯もございます為、事前のご予約をおすすめしております。
ご予約はこちら鍵盤係まで。


♪BOSTON UP-126E PE
♪DIAPASON DU-128F
♪KAWAI K-400UB
それぞれのブランドの音の響きや個性を比較してご体験頂けます。
長年弾いているピアノが修理必要かなと感じられているお客様、レッスンが進みデジタルピアノからステップアップされたいお客様、ピアノを始めてみたいお客様等、お気軽にスタッフへご相談ください。スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。

尚、週末は混み合う時間帯もございます為、事前のご予約をおすすめしております。
ご予約はこちら鍵盤係まで。


omotesando@kawai.co.jp
1/29(日)ピティナ表参道支部《プレミアムコンサート》開催
皆様こんにちは
ピティナ表参道支部事務局です。
2023年1月に開催する、表参道支部主催コンサートのご案内です!
《プレミアムコンサート》
■日時:2023年1月29日(日) 10:30開演予定
■会場:カワイ表参道2F コンサートサロンパウゼ
■参加資格:2020年~2022年度のピティナピアノコンペティション及びピティナ提携コンクールの予選入賞者 またはそれに準ずる方
■参加料:演奏時間によって異なります(参加要項をご参照ください)
今回で開催9回目を迎えるこのコンサートは、ピティナピアノコンペティションや提携コンクールに参加された皆様の、更なるステップアップを目指して開催しております。

ご参加の皆様には、演奏家 また指導者としてご活躍中の先生方(メンター)より、直筆のアドバイスが贈られます

今回は、金子勝子先生・横山真子先生・上野優子先生・山口真広先生 の4名がメンターを務めてくださることになりました!
このコンサートは、ピティナ表参道支部に所属されている方に限らず、参加対象者であれば、どなたでもご参加いただけます。
ぜひご参加ご検討ください
★参加申込締切:2022年12月25日(日)必着
◆参加要項は こちら
◆参加申込書は こちら からダウンロードできます。
参加要項および申込書のご郵送希望、また詳細のお問合せなどは、下記までお気軽にご連絡ください。
【TEL】03-3409-2511
【Email】omotesando@kawai.co.jp
ピティナ表参道事務局(カワイ表参道内) 担当:寅岡(とらおか)・甘利(あまり)

2023年1月に開催する、表参道支部主催コンサートのご案内です!
《プレミアムコンサート》
■日時:2023年1月29日(日) 10:30開演予定
■会場:カワイ表参道2F コンサートサロンパウゼ
■参加資格:2020年~2022年度のピティナピアノコンペティション及びピティナ提携コンクールの予選入賞者 またはそれに準ずる方
■参加料:演奏時間によって異なります(参加要項をご参照ください)
今回で開催9回目を迎えるこのコンサートは、ピティナピアノコンペティションや提携コンクールに参加された皆様の、更なるステップアップを目指して開催しております。
ご参加の皆様には、演奏家 また指導者としてご活躍中の先生方(メンター)より、直筆のアドバイスが贈られます

今回は、金子勝子先生・横山真子先生・上野優子先生・山口真広先生 の4名がメンターを務めてくださることになりました!
このコンサートは、ピティナ表参道支部に所属されている方に限らず、参加対象者であれば、どなたでもご参加いただけます。
ぜひご参加ご検討ください

★参加申込締切:2022年12月25日(日)必着
◆参加要項は こちら
◆参加申込書は こちら からダウンロードできます。
参加要項および申込書のご郵送希望、また詳細のお問合せなどは、下記までお気軽にご連絡ください。
【TEL】03-3409-2511
【Email】omotesando@kawai.co.jp
ピティナ表参道事務局(カワイ表参道内) 担当:寅岡(とらおか)・甘利(あまり)
【GL-10納入】チャーム・ケア・コーポレーション様
皆さまこんにちは
本日より11月がスタートしました。
吹く風がますます冷たくなってきたように感じます。
年末までいよいよあと2ヶ月、体調に気を付けてお過ごしください。
本日は、当社のグランドピアノ《GL-10》の設置事例をご紹介いたします。
今年の8月と10月に同機種を納入いたしました、
品川区の介護付有料老人ホーム
チャームプレミア グラン池田山 さん
チャームプレミア グラン御殿山弐番館 さん
です。


素敵な空間で、天井や広さも十分、音響性能もばっちりな食堂スペースに設置させていただきました
GL-10はグランドピアノの中ではコンパクトなサイズですが、よくお客様から「ピアノ本来の木の音がする」と仰っていただくことも多いモデルです。
これからご入居される方々にも楽しんで、気持ちよくお弾きいただければ幸いです。
チャームプレミア グラン池田山さん、御殿山弐番館さんの、詳しい情報については、
公式サイトURLをご覧ください。
また、同じく御殿山参番館さんでは、アートギャラリーの募集もしています。
詳細はこちらから!
GL-10は現在、直営店限定モデルの《GL-10LE》を、カワイ表参道にて展示中です。
コンパクトさはそのままに、特別仕様を施したスペシャルなモデルとなっておりますので、こちらもぜひご試弾をお待ちしております。

詳しくはカワイ表参道 鍵盤係まで!
TEL:03-3409-2511
◆試弾予約フォーム◆

本日より11月がスタートしました。
吹く風がますます冷たくなってきたように感じます。
年末までいよいよあと2ヶ月、体調に気を付けてお過ごしください。
本日は、当社のグランドピアノ《GL-10》の設置事例をご紹介いたします。
今年の8月と10月に同機種を納入いたしました、
品川区の介護付有料老人ホーム
チャームプレミア グラン池田山 さん
チャームプレミア グラン御殿山弐番館 さん
です。


素敵な空間で、天井や広さも十分、音響性能もばっちりな食堂スペースに設置させていただきました

GL-10はグランドピアノの中ではコンパクトなサイズですが、よくお客様から「ピアノ本来の木の音がする」と仰っていただくことも多いモデルです。
これからご入居される方々にも楽しんで、気持ちよくお弾きいただければ幸いです。
チャームプレミア グラン池田山さん、御殿山弐番館さんの、詳しい情報については、
公式サイトURLをご覧ください。
また、同じく御殿山参番館さんでは、アートギャラリーの募集もしています。
詳細はこちらから!
GL-10は現在、直営店限定モデルの《GL-10LE》を、カワイ表参道にて展示中です。
コンパクトさはそのままに、特別仕様を施したスペシャルなモデルとなっておりますので、こちらもぜひご試弾をお待ちしております。

詳しくはカワイ表参道 鍵盤係まで!
TEL:03-3409-2511
◆試弾予約フォーム◆
11月の防音室体験会「ナサールの日」のご案内
こんにちは
秋の深まりとともに木々が色づき始め、紅葉の見頃ももう間近でしょうか
肌寒く感じる日々が多くなり、ホクホクの焼き芋が食べたくなる季節となりました
カワイ表参道では、現在、【第2、第3 土曜日・日曜日】に
カワイ防音ルーム「ナサール」の体験会、名付けて、『ナサールの日』を実施いたしております


秋の深まりとともに木々が色づき始め、紅葉の見頃ももう間近でしょうか

肌寒く感じる日々が多くなり、ホクホクの焼き芋が食べたくなる季節となりました

カワイ表参道では、現在、【第2、第3 土曜日・日曜日】に
カワイ防音ルーム「ナサール」の体験会、名付けて、『ナサールの日』を実施いたしております


11月は下記日程です。
カワイ防音ルーム「ナサール」体験会 「ナサールの日」!
11月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、各日程11:00~18:30
※事前のご予約を推奨させて頂いております。13日(日)につきましては、事前にご予約が必要です。
※一部、レンタルスタジオで使用されている防音室がございます。
※オーダータイプご体験希望の場合は、事前にご予約ください。
簡単組立・移設が可能な『ユニットタイプ』をはじめ、自由設計の『オーダータイプ』、
ピアノ演奏に特化した防音室『リフレクス』(オーダータイプ)など、様々な防音室をご体感いただけます。管楽器や弦楽器など、お持ちの楽器を持ち込んでの体験も歓迎いたします♪♪
日頃、楽器演奏をされる中で、住宅事情での音問題のことなど、
なにかお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください
●●●●● 年末防音キャンペーン ●●●●●
2022.10/1~12/28までのご契約の方に。(※2023年3月末日までのご施工)
期間限定にて、防音室をご施工頂いた方にオプションプレゼントキャンペーンを行っております
★キャンペーン詳細★
『ユニットタイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)or FIX窓(1ヵ所)プレゼント!
『オーダータイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)orソニー ワイヤレス ポータブルスピーカー(一台) をプレゼント!
皆さまのご来店心よりお待ち申し上げております♪
お問合せ・ご予約
カワイ表参道 鍵盤係 03-3409-2511
カワイ防音ルーム「ナサール」体験会 「ナサールの日」!
11月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、各日程11:00~18:30
※事前のご予約を推奨させて頂いております。13日(日)につきましては、事前にご予約が必要です。
※一部、レンタルスタジオで使用されている防音室がございます。
※オーダータイプご体験希望の場合は、事前にご予約ください。
簡単組立・移設が可能な『ユニットタイプ』をはじめ、自由設計の『オーダータイプ』、
ピアノ演奏に特化した防音室『リフレクス』(オーダータイプ)など、様々な防音室をご体感いただけます。管楽器や弦楽器など、お持ちの楽器を持ち込んでの体験も歓迎いたします♪♪
日頃、楽器演奏をされる中で、住宅事情での音問題のことなど、
なにかお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください

●●●●● 年末防音キャンペーン ●●●●●
2022.10/1~12/28までのご契約の方に。(※2023年3月末日までのご施工)
期間限定にて、防音室をご施工頂いた方にオプションプレゼントキャンペーンを行っております

★キャンペーン詳細★
『ユニットタイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)or FIX窓(1ヵ所)プレゼント!
『オーダータイプ』をご注文の方
⇒LED照明(1灯)orソニー ワイヤレス ポータブルスピーカー(一台) をプレゼント!
皆さまのご来店心よりお待ち申し上げております♪
お問合せ・ご予約
カワイ表参道 鍵盤係 03-3409-2511
ピアノの形のプリザーブドフラワー勢ぞろい!
みなさまこんにちは



3連休明けいかがお過ごしでしょうか。
次第に秋も深まる中、音楽業界でもコンサートや発表会、コンクールなど、
芸術の秋を堪能できるイベントが目白押しですね!
当店も、出演者の方や、発表会をがんばったごほうび
として、記念品や音楽雑貨も取り揃えておりますが、

その中でも好評のピアノモチーフのプリザーブドフラワーをご紹介します!


クリスタルピアノにあしらわれたバラや緑がとても映えます

透明ケースにリボンが結われていますので、このままプレゼントとしてお渡しできますし、
メッセージカード(別途購入)もつけてお渡ししても、気持ちが伝わっていいですね!

いつもは2、3種類の展開ですが、
今回アトリエふゆ様にご協力いただき、いろんなバリエーションをご用意いたしました!

これからのシーズンに、色あせない贈り物はいかがでしょうか。
ご注文お待ちしております!

ピアノ型プリザーブドフラワー
グランドピアノ型 ¥7,150(税込)
アップライト型 ¥3,630(税込)
--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)
2023 レッスンダイアリー発売!
みなさまこんにちは

金木犀の香りもそこそこに、年の瀬のような寒さとなっていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
こんな時は、焼き芋片手にホットミルクを飲みたいところです

さて毎年好評をいただいている、
先生方向けのレッスンダイアリー2023年版が早くも登場!

(カワイ出版/¥1,320)
今年はミントカラー!

意外と手間のかかる生徒情報の管理や、スケジュール管理など、
この1冊でまるっと解消

内容はほぼレッスン環境に近いものになっていますが、
細かい記入については、先生方の自由な使い方ができるように、配慮してあります。
詳しい仕様は以下の通りです。
【構成】
■2年カレンダー ■年間スケジュール ■月間スケジュール ■週間スケジュール ■月謝表 ■出席簿 ■生徒情報
■年間月謝チェック表 ■発表会関連 ■教材等注文メモ ■入会・退会・問い合わせ状況 ■レッスン時間割 ■フリーノート
【2023年版の特徴】
・年間カレンダー&マンスリースケジュール表は見やすい2色カラーで翌年3月まで対応!
・50人分の出欠簿と生徒名記入欄
・内ポケット付
・方眼紙、五線紙付
・スピン(栞として用いるひも)付
またレッスンダイアリー2023と同時に、
出席簿として、Attendance Book2023も発売!

(カワイ出版/¥770)
これはスケジュール部分を省いて、生徒管理に特化した仕様です!
【構成】
■2年カレンダー ■年間スケジュール ■月謝表 ■出席簿(日毎・週単位)[30人仕様] ■生徒情報
■教材等注文メモ ■入会・退会・問い合わせ状況 ■レッスン時間割 ■フリーノート
その他の出版でも、10月中旬以降レッスン手帳続々登場予定!


ぜひ店頭でご覧ください!

--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)