カワイピアノ

カワイ表参道スタッフブログ

2022.Romantic表街道 開催いたしました♪

みなさんこんにちは*
梅雨かと思えば、、、もう真夏シーズンに入ってしまったかのように暑い毎日ですね。

先週末は、今年で3年目となります「店頭ミニコンサート」を開催いたしました。
その名も、icon12Romantic表街道~SHIGERU KAWAIと旅するドイツ・ウィーン~!icon12
・・・・・ロマンチック街道(ドイツのヴュルツブルクからフュッセンまでの約400kmの街道ルート)にかけてみました。

中々海外旅行に行きにくいこの頃、SHIGERU KAWAIの音を通じて音楽の旅を楽しんでほしいなという思いをのせたコンサートです。




第1回目のご出演は、石坂 奏さんface10icon12


プログラム:
バッハ シンフォニア第10,11,3番
ベートーヴェン ピアノソナタ第24番「テレーゼ」Op.78
ブラームス 3つの間奏曲 Op.117
最後には、アンコールで ベートーヴェン ピアノソナタ31番第一楽章を御演奏頂きましたicon14 昨年のムジーカムジークショパンの御演奏の時とはまた一味違った、石坂奏さんの魅力的な御演奏に、スタッフも癒されたひと時でした。face05

沢山の方にご来場いただき、誠にありがとうございました…!icon06



次回は7/10(日)白河俊平さんです。
ご予約受付中でございますicon12皆様のご来場心よりお待ちしておりますface02
■事前予約制 定員30名様まで
■開演13:00~(30分ミニコンサート) 開場12:30~
■3F グランドピアノフロア
■演奏使用機種 SHIGERU KAWAI

プログラム:
バッハ インベンション第6,15,8番
ブラームス 6つの小品Op.118より第2曲「間奏曲」
シューベルト ピアノソナタ第14番Op.143D784
  

《弾けるオルゴール Grand orgel 》展示中♪

皆様こんにちはface02
本日は、珍しい楽器が当店に入ってきましたのでご紹介いたします。



目下開発中の「弾けるオルゴール」、その名も【Grand orgel(グランゴール)】
カワイと、株式会社エクシングのコラボ楽器です。

カラオケのJOYSOUNDで知られるエクシングは、『Primotone(プリモトーン)』というオルゴール事業も展開されています。
この度ご縁をいただき、コラボ楽器の開発に至りました。

この楽器は、
・グランドタイプの電子ピアノの筐体(ボディー)
・電子ピアノの鍵盤
・KAWAIピアノの響板
・Primotoneの心臓部のオルゴール

を組み合わせたもので、音は生演奏のオルゴールなのですface08

演奏すると、オルゴールの音色がピアノの響板から鳴り響く為、普通のオルゴールよりも大きく豊かな音で演奏することができます。
もちろん、自動演奏でオルゴールとして楽しむことも可能です。

ちなみにプリモトーンは、『528Hz』の音を奏でるように調律された、特別な櫛歯を使用されています。
この528Hzというのは、心身をリラックスさせる効果のある周波数だそうですicon12
グランゴールも528Hzの設定となっておりますので、演奏している人・聴いている人の双方が心地よい癒しの音色に包まれます。


現在、グランゴール・プリモトーン共に当店3階グランドピアノフロアに展示しておりますので、ご興味のある方はぜひ店頭でお試しください。

まだまだ開発中の試作機なので、世界に一台、当店でしか見られない、貴重な展示となっております!
オルゴールの音が筐体で鳴る、響きの気持ち良さをぜひ感じていただけると嬉しいです。

皆様のご来店をお待ち申し上げております。

《ニュースリリース》
https://www.kawai.co.jp/news/20220617/  

6/25(土) 春畑セロリ先生 ピアノ連弾セミナーのご案内

皆様こんにちはface01
来週25日(土)に行われる、パウゼイベントのご案内です♪




今回、国際ピアノデュオ協会主催による特別セミナーを開催!
数々の楽しい連弾作品を発表されている、春畑セロリ先生をゲストにお迎えし、
春畑先生の名著「連弾バイブル」(音楽之友社刊)をメインテキストにお送りします。

連弾のお相手は、国際ピアノデュオ協会会長の堀江真理子先生。
土曜日の昼間なので、ピアノ指導者の方々はもちろん、学生さんなどのご参加も大歓迎です!

【日程】2022年6月25日(土)15:30開演(15:00開場)
カワイ表参道2F コンサートサロン「パウゼ」
講師:春畑セロリ(作編曲家)
一般:3,000円 当協会会員:1,000円

http://ipda-pianoduo.com/duo-information.html


◆チケット申込・お問合せは国際ピアノデュオ協会まで
icon30ipda.2pianos4hands@gmail.com

◆春畑先生のFacebookはこちらから↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1965802746946215&id=100005495254155  

岩瀬洋子先生セミナー録画配信のお知らせ



皆様こんにちはface02
先日ブログでもご紹介した、岩瀬洋子先生のセミナーは、
今年度もご好評につき、録画配信を実施いたします!

先日、5月19日に行われた《譜読み編 その1》は、6月2日より6月15日まで公開しています。
期間中は、何度でもご覧いただくことが可能ですicon12

今回もすでに多くの方のお申込をいただいておりますが、
遠方で表参道までお越しになれない、時間の都合がつかない、といった方におすすめしています。

なお、会場で受講される場合には、録画配信も無料で見る事ができます!
セミナー後の復習にお役立ていただければ幸いです。

お申込はこちらから♪

《録画配信申込はこちら》よりお手続きをお願いします。
*チケットペイの販売ページに移動します
*チケットペイをは初めてご利用の方は登録が必要です(無料)。  

JJ ジュン・リ・ブイさん 

みなさまこんにちは。
カワイ表参道にて開催中のショパンフェスティバル、本日で3日目となりました。
連日多くの方にご来場いただきまして誠にありがとうございます。

本日のイブニングコンサートは、
昨年行われた第18回ショパン国際 ピアノコンクールで第6位入賞を果たした
JJ ジュン・リ・ブイさん


今回が日本初来日の初演となります。
本番前の練習中にも関わらず、快くサインをしてくださいました。



ショパンコンクールでは最年少参加者(当時 17歳)にして入賞を果たしたJJさん、
これからの更なるご活躍を応援しております!



本日のコンサートは完売ですが、カワイコンサートの開催もございます。
どちらも日にちが迫っておりますのでお早めに!

カワイコンサート NO.2315
JJ ジュン・リ・ブイ ピアノリサイタル (kawai-kmf.com)
2022年6月2日(木) 会場:さいたま市民会館おおみや RaiBoC Hall大ホール(埼玉県)


カワイコンサート NO.2316
JJ ジュン・リ・ブイ ピアノリサイタル (kawai-kmf.com)
2022年6月4日(土) 会場:旭川大雪クリスタルホール(北海道)
  

ピアノシューズ"Little Pianist" 大試着会!


みなさま、こんにちはicon01
次第に気温も上がり、梅雨入りも近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか。


さて、昨年開催し大好評でした
ピアノシューズ"Little Pianist" 大試着会
今年も開催いたします!



ペダリングのしやすさにこだわった、特許取得の独自ヒールや、靴底の材質など、
ピアノを演奏する全ての方へおすすめしたい、”ピアニスト専用シューズ”です。

今年4月に新発売の、”プロ用 オーロラブラック”や、その他6cmヒール、2cmヒールなど
通常より商品を増加しております!



また、期間内にピアノシューズをお求めのお客様へ、
先着でオリジナルシューズケースをプレゼント!

発表会、演奏会への持ち込みに重宝します!

ぜひこの機会にお求めください!

○ご来店前に、商品の有無を確認いただけますとスムーズです○

--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
※ピアノシューズに関して、一度お送りした商品の交換・返品は受け付けておりませんので、ご注意ください。

1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)

  

ショパン&ポーランド作曲家フェア!

みなさまこんにちはicon12

気温も上がり、夏の訪れが予感される日々ですがいかがお過ごしでしょうかicon01

さて、今月末より開催される”ショパン・フェスティバル 2022”に合わせて、
1F楽譜売場では”ショパン&ポーランド作曲家フェア”を展開しております!

期間:2022/5/21~6/5

ショパンはパデレフスキ版、エキエル版の他、関連書籍など各種取り揃え、
出版が貴重なポーランド作曲家の曲集もご用意いたしました!


ぜひこの機会にご来店ください!


--------------------------------------------------------------------
遠方のお客様なども安心!
ご注文は、電話・Fax・メール等でも受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)

ご注文お待ちしております!



  

ロマンティック表街道 開催のお知らせ

皆様こんにちは。
暖かくなってきたと思ったら雨がふったりやんだりicon03梅雨入りも近いのでしょうかicon10

本日は新たな店頭コンサートシリーズicon12
【ロマンティック表街道】開催のお知らせです。

icon12Romantic表街道icon12
~Shigeru Kawai と旅するドイツ・ウィーン~


ドイツ・ウィーンの作曲家を中心に、それぞれが敬愛したバッハの楽曲を交えたプログラムでお楽しみいただきます♪
当店3Fグランドピアノフロアにて、6月よりスタート!

6/19(日) 石坂 奏さん
【曲目】
■J.S.バッハ:シンフォニア第10番・第11番・第3番
■ベートーヴェン:ピアノソナタ第24番「テレーゼ」Op.78
■ブラームス:3つの間奏曲 Op.117

7/10(日) 白河 俊平さん
【曲目】
■J.S.バッハ:インベンション第6番・第15番/シンフォニア第8番
■ブラームス:6つの小品 Op.118より 第2曲「間奏曲」
■シューベルト:ピアノソナタ第14番 Op.143 D784

各回 定員30名様まで・観覧は無料です!
ご予約制となりますので、お早目にお問合せください。

【ご予約方法】 
icon29TEL:03-3409-2511
「カワイ表参道 鍵盤係まで」
「ロマンティック表街道観覧希望」とお伝えください。
①来場希望日②氏名③ご住所④ご連絡先⑤ご来場人数 をお伺いします。

皆様のご来場をお待ち申し上げておりますface02  

来週木曜日より開始!岩瀬洋子 ピアノ指導法セミナー2022

皆様こんにちは!
カワイ表参道で10年以上続く人気のセミナーが今年も開催されます。

岩瀬洋子 ピアノ指導法セミナー
~ミュージックキーシステムの基本的な使用法から応用まで~



https://shop.kawai.jp/omotesando/news/index.html#lecture_iwase

第1回目は来週木曜、2022年5月19日(木)10:30~12:30
譜読み編 その1 
導入レッスンに欠かせない譜読み!基本の3冊

今回も録画配信を並行して実施いたします。

開催にあたり、岩瀬先生からメッセージをお預かりしております。

お元気ですか~岩瀬洋子です。(*^-^*)
いよいよ5/19(木)から2022年度の表参道のセミナーがスタートします。
今年度は、これまでとは異なった視点からも考え、さらにじっくり深く丁寧に…と、考えています。
この日の内容は、「大事なことは分かっちゃいるけど…どうしたものか…でも悩む“譜読み”」です。
すぐに分かる生徒にとっては問題ない!
でも半年たっても…いや何年もたつのに、不安な生徒もいる。
言葉でドレミが言えても、5線になるとチンプンカンプンの生徒。
ピアノが弾けても楽譜が分からず、毎回教え込まないと…これも大変!
まして小さな生徒にとって楽譜を読むのはかなり高度な作業です。
なぜ楽譜がスラスラ読めるようにならないのか…?

実は、譜読みにはいくつか“落とし穴”があります。
ここを押さえた指導が“スピーディーな譜読み”のカギです。
今回は特に「ケンとバン」「ドレミファソランド」「せんかんブラザーズ」をじっくり掘り下げてお話したいと思います。(*^-^*)
譜読みに悩む生徒さんがもしいらしたら…一緒に考えてみませんか~(^^♪


セミナーのお申込みはコチラから。
https://www.kawai.jp/event/detail/2165/  

5月12日(木) ショパンランドコンクール課題曲説明会

皆様こんにちはface02
GW最終日、いかがお過ごしでしょうか。
表参道は欅の緑が眩しく、心地の良い時期です。ぜひ皆様、表参道へお出かけください♪


さて本日は、今週12日(木)に当店で開催される、課題曲説明会のご案内ですicon01

《ショパンランドコンクール 課題曲説明会》
■日程:2022年5月12日(木)10:30~12:30(10:00開場)
■会場:カワイ表参道2F コンサートサロンパウゼ
■料金:一般 3,500円/ピティナ会員 3,000円




<ショパンランドコンクールとは?>
ポーランド・PWM出版社と東音企画共催の、今年秋に初開催となる新しいピアノコンクールです。
ショパンをはじめとした、ポーランドの作曲家による楽曲が課題曲となっています。
ショパンがお好きな方や、ポーランド楽曲に興味があり深く学んでみたい方などにおすすめです!

♪コンクール公式ホームページ♪

12日の課題曲説明会では、幼児部門~高校生部門まで、全部門の概要やポイントを、木米真理恵先生の解説と演奏でお届けいたします。
当日会場にて、通常はオンライン販売のみの「ショパンランドコンクール課題曲集」の販売もございます!
ご興味のある方、ぜひご参加をお待ちしております。

★お申込みはWEB受付のみとなっております。下記ページよりお申込みください。
https://www.chopin-land.com/p/events.html  

新店長就任挨拶

皆様こんにちは!
新年度がスタートして1ヶ月が経ちました。

環境の変化が様々あった時期かと思いますが、
当店でも4月より、新店長が就任となりましたので、ご紹介いたしますface02



◆就任挨拶◆
『いつも河合楽器-カワイ表参道-をご愛顧頂き感謝いたします。
この春より、カワイ表参道の店長兼、当社東京支店副支店長に着任した大内智博です。

当社旗艦店「カワイ表参道(前身はカワイミュージックショップ青山)」が、この素敵な表参道の地に誕生したのは1977年。
実は、私も1977年生まれで同い年であります。とても嬉しいご縁を感じます。
(河合楽器は創業95年、2027年に100周年を迎えさせて頂きます)

人も店も会社も沢山の方々との「一期一会」の出会い、支え、繋がりにより、日々、明るく生成発展していくものと思います。



こちら、表参道のシンボルの1つである欅の木(花言葉:幸せ)の様に、ここカワイ表参道より沢山の方が、ピアノや音楽を通じて繋がり、それぞれのミュージックライフを更に豊かなものに、どんどん広げて頂ければ最高です。
皆さまのミュージックライフを更に豊かでキラキラしたものになるよう、最適な提案、実現のお手伝いをする事が私たちの役割です。

ぜひ、お気軽に、皆さまのお話をお聞かせ下さい。スタッフ一同、応援させて頂きます。
引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。』

‥‥♫‥‥‥♪‥‥‥♩‥‥♩‥‥‥♬‥‥‥♪

いつも物腰柔らかな店長ですが、当社のピアノに対する熱い想いは人一倍!
我々スタッフも、お客様へカワイピアノの魅力を更に伝えていけるよう、一層邁進してまいります。

そして店長のコメントにもありました、表参道交差点から明治神宮への約900mにわたって続く、美しい欅並木。
その末広がりで気品高い姿が魅力の欅は、幸運や長寿などの意味を持ち、とても縁起の良い木です。

当店も、ピアノやコンサートなどを通じて、皆様に幸せをお届けできるスポットでありたいと願っています。
そんな幸運パワーが詰まった当店に、ぜひご来店くださいicon12
国内最大級のピアノ展示フロアを有する最高の空間で、皆様をおもてなしさせていただきます。

今後とも当店ご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

♪GW中の営業について♪

皆様こんにちはface02
いよいよGWが近づいてきましたね。お出かけしたり、自宅でゆっくり過ごしたり、楽しい予定を色々と立てていらっしゃる頃かと思いますicon01

カワイ表参道は、GW期間中も通常営業しております!
■営業時間 11:00~18:30
皆様のご来店をお待ち申し上げておりますface01

※5月2日(月)は定休日となります。
ご利用の際にはお気をつけください
icon10


また当店では、5月8日(日)まで、春のピアノフェアを開催中ですicon12


この春からレッスンを始めた方や、お持ちの楽器のお買替えをご検討中の方、
ぜひこの機会に、ゆっくりとピアノを選びに来てはいかがでしょうかface02
専門スタッフが、皆様のピアノ選びをお手伝いさせていただきます。

お問合せ・ご来店予約は下記よりお願いいたします♪

【お問合せ先】
試弾予約フォーム
03-3409-2511
omotesando@kawai.co.jp
  

発達障がい児のためのテキスト『あぷり~れ』発売!


みなさまこんにちはicon23
の季節も過ぎ、急に気温も高くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうかicon10


さて、
昨今ではピアノテキストも数多あり、先生方も生徒さんに合わせて選ぶのに苦労されるかと思いますが、
こと発達障がいのお子さん向けとなると、選択肢が少ないのが現状です。


そうした中、自閉症スペクトラムの特性に配慮したテキストが刊行されました!


『あぷり~れ』 全3巻+指導書(テキスト各¥1,540/指導書¥2,420)


特徴として、
“音楽の楽しさで、こころと耳をひらく”をコンセプトに、視覚情報の量を少なくし、スモールステップで進められるよう工夫されたテキストです。


また先生用の指導書には、あぷり~れを有効にお使いいただけるように、
分かりやすい指導案やアセスメントシートを収録。

すぐにレッスンにお使いいただけます!


音楽を楽しみたいお子さまの、選択肢の一つとしてぜひご利用ください!



ご注文は、電話・Fax・メール等で受け付けております。
1F 楽譜売場
Tel:03-3409-2511(受付時間: 11:00-18:30/月曜定休)
Fax:03-3797-5872
Mail: kawai-shopping★kawai.co.jp (★→@に変えてください)

ご注文お待ちしております!
  

ドラマ撮影にShigeruKawaiをご利用頂きました*

皆さまこんにちは*face01

先日、角川大映スタジオ様のドラマ撮影にて、グランドピアノの貸し出しを行いました。
Shigeru Kawaiがどこかのシーンで、演奏されます*ぜひ、機会がございましたらご覧ください…♪

BS松竹東急開局記念 特別企画 ドラマスペシャル

『夜のあぐら~姉と弟と私』
(主演:井上真央さん)

4/9(土)21:00~
父が三人の子どもたちに残した本当の「遺産」とは…

詳細はこちら


  

◆3月30日営業時間変更/31日臨時休業のお知らせ◆

皆様こんにちはface01
今日は全国的に春の嵐になるようですね。
来週にも桜が満開予想という事で、この雨で散ってしまわないことを願いますicon10


決算棚卸に伴い、以下の日程にて営業時間変更・臨時休業となりますのでお知らせいたします。

■2022年3月30日(水)11:00~17:00
■2022年3月31日(木)棚卸休業


尚、31日着の宅配サービス申込は、30日(水)14:00までとなります(お取り寄せ品を除く)。
ご利用の際にはお気を付けください。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【お問合せ】
カワイ表参道 Tel. 03-3409-2511
omotesando@kawai.co.jp
  

SK-EX使用コンサートのお知らせ ~第23回新人演奏会~

皆様こんにちは。
暖かくなったと思えば雪が降ったりとなかなか落ち着かない天気が続きますねicon04
さて、本日はカワイコンサートピアノ、「SK-EX」を使用した演奏会のお知らせです。

 
第23回 新人演奏会 一般社団法人 日本ピアノ調律師協会 関東支部
令和3年度 ピアノ科卒業生による独奏
2022年5月2日(月) 東京文化会館 小ホール
16:30開場/17:00開演 全席自由席2,500円

ピアノ・公開調律
9:30~11:30


今春、各大学を卒業される各校代表による生涯1度の1夜限りのピアノ独奏コンサートになります。感染予防ガイドラインにそって開催させていただきます。
今回の使用ピアノは、昨年話題になりましたショパンコンクール上位入賞者も使用したのと同モデル、Shigeru Kawai SK-EXです。調律もショパンコンクールで担当された大久保 英質さんにお願いしています。

ショパンコンクールでも使用されたものと同モデルSK-EXの迫力をご体感いただけるとともに、
通常はなかなか見ることのできないコンサートチューナーの調律作業も見ることができます。
興味がございましたら、是非ご予約ください。

《チケットのお申込み》
HP: https://www.jpta.org/hp/kanto/202203/
イープラス: https://eplus.jp/sf/detail/3539480001
メール: kantoujigyou@jpta.org
TEL 03-3257-0440(平日 9:00~17:00)/FAX 03-3255-9246  

【5/25(水)開催】辻井雅子先生セミナー

皆様こんにちはface01
5月に行われる、辻井雅子先生によるセミナーのご案内です。

《Piano Academy Vol.2~正しいピアノ教育はこども達のあらゆる基礎となる》


■日時:2022年5月25日(水)10:30~12:30
■会場:カワイ表参道2F コンサートサロンパウゼ
■受講料:一般4,000円/親子券5,000円/学生2,000円(未就学児は無料)
      録画配信閲覧3,000円


◆辻井雅子先生Profile◆
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。
幼児導入から専門コースへの基礎段階での指導に多くの実績を積んでおり、国内外のコンクールで第1位を始め上位入賞者、国際ピアニストとして活躍するなどの門下生を多数輩出している。
現在、桐朋学園大学ピアノ実技指導法特別講師、桐朋学園音楽教室講師。


《PROGRAM》
【第1部】導入・初期のモデル生徒との公開レッスン
音楽の素晴らしさ・努力することの大切さを伝え、こども達の達成感を引き出してあげるには・・

当日の使用楽譜…バイエルピアノ教則本(カワイ出版)・トンプソン現代ピアノ教本(全音楽譜出版)・メトードローズピアノ教則本(音楽之友社)・バスティンファーストピアノレパートリーアルバム(東音企画)・ピアノスポーツ(全音楽譜出版)

【第2部】辻井先生と保護者とのディスカッション~ピアノを通じた子育て相談~
「ピアノ×子育て」ピアノを習得することは技術向上だけでなく、人間的な成長が音楽となります。
ディスカッション参加の保護者様募集:4/25〆切

セミナーの詳細・受講申し込みは、下記までお問合せくださいicon01

【お申込み・お問合せ先】
ヤングピアニストを育てる会
070-3343-0234(森)
seiko1225t@gmail.com
  

新製品AURES『AR2』 搭載ピアノの展示ございます!

皆様こんにちはface02
先日このブログでもご紹介させていただいた、新製品『AR2』icon12


当店ではグランドピアノ・アップライトピアノ共に、搭載機種をご試弾いただくことができます!

◆グランドピアノ GX-1+AR2


◆アップライトピアノ K-400+AR2


それぞれピアノ本体への加算額は、
グランドピアノタイプが+715,000円、アップライトピアノタイプが+363,000円となっております。
(各税込)

また、今回の新製品発売に伴い、
当店展示『K-500 AURES』を、現品1台限りの特別価格で販売いたしますicon12
(*搭載しているAURESは旧モデルとなります)
詳細は、当店鍵盤係までface02

各モデル、ご試弾希望の方はお気軽にお問合せください♪

【お問合せ】
試弾予約フォーム
03-3409-2511
omotesando@kawai.co.jp
  

アップライトピアノ『K-300』をお届けしました

皆様こんにちはface02
3月に入り、段々と春らしい暖かさを感じられるようになってきましたね。
当店では、3/13(日)まで『防音相談会』、3/20(日)まで『決算ピアノフェア』を好評開催中です。
春からの新生活スタートに向け、楽器のご準備や防音工事をご検討の方、ぜひ一度当店にご相談くださいicon01

さて先日、アップライトピアノ『K-300』をお客様のお宅にお届けしてまいりました♪

K-300は、高さ122cmという置きやすいサイズ感ながら、高品質な音色とタッチ感を備えた、人気のハイコストパフォーマンスモデルです。

ヴァイオリンを嗜まれているお客様で、K-200とK-300で一晩お悩みになられましたが、
弾き心地や音色を重視し、K-300をお選びいただきました。



とても居心地の良い素敵なお部屋で、いつまでも練習したくなるような空間でしたface05
この度は弊社のピアノをお選びいただき、誠にありがとうございました。

商品のご試弾・カタログ送付のご希望などは、お気軽にお問合せくださいicon12

【お問合せ】
試弾予約フォーム
icon2903-3409-2511
icon30omotesando@kawai.co.jp  

防音相談会開催 2/26(土)~3/13(日)

皆様こんにちはface02
毎回好評をいただいております《防音相談会》icon12
今週末より、下記の日程で開催いたします!


【開催日時】2/26(土)~3/13(日)

会場:カワイ表参道3F

◎図面をお持ちの方、お見積もり(概算)を無料で作成いたします!
◎ユニットタイプ・オーダータイプ共に体験可能です。楽器の持ち込みも歓迎いたします!


防音室を設置する際には、火災報知器やエアコンの取付方法など、確認しなければいけないポイントが意外と沢山あります。
弊社では、施工場所の現地調査・図面作成は無料で承っております!

皆様の環境やご希望に沿った防音プランをご提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

春の防音キャンペーンも実施中ですicon01
詳しくはこちらの記事にて♪

★ご来場の際は、お手数ですが事前予約をお願いします★

【お問合せ】
カワイ表参道 03-3409-2511
来店予約フォームはこちら