カワイ表参道スタッフブログ
☆クイズ☆
皆さま、こんにちは!鍵盤係の津川です
今日も肌寒いですね
朝起きてお布団でうずくまる時間が少しずつ長くなっているのは気のせいでしょうか…笑
さて!本日は久々のクイズを出してみたい思います
ちなみに、前回は『ブッシュ』でしたね。
今回は……
Q.こちらの部品はなんでしょうか??
さてなんでしょうか???左はなんだかロボットみたいに見えますね笑
ヒントは…
・これもピアノに使われています。
・実際の大きさは高さ約2cmです。
・ついているピアノと、ついてないピアノがあります…。
・穴が1~3箇所あいています。
では早速、正解です
たくさんいますね~
正解は、『アグラフ (AGRAFFE)』という部品でした
お気づきになる方は少ないかと思いますが、グランドピアノや背の高いアップライトピアノに付いていることが多いと思います!
そして、このアグラフはピアノの中でどのような役目をしているかといいますと!
まず弦の間隔を保持してくれます
ピアノは、一つの音でも同じ音の弦が1本から3本張ってあります。
特に2本や3本のところは弦の間隔がずれてしまうと、弦を叩いているハンマーも弦が当たるところがずれてしまいますよね
そうすると、ハンマーはとても繊細な部品なので音色も少し変わってしまうのです
なので!このアグラフで弦の間隔がずれないよう固定してもらってます
そして、このアグラフに弦を通してきちんと固定することによって、弦が響く部分を的確に定めます!
そうすることによってより澄んだ美しい音色が出るようになるのです
ちなみに材質は真鍮です。
アグラフも前回のブッシュに負けないくらい細かい部品ですが、とても大事な役割を果たしているんですよね。
ちなみにこのアグラフですが、素手で触ると錆やすくなってしまうのでお持ちのピアノや店頭のピアノでアグラフを発見しても、素手で触らず、暖かく見守っていただけると幸いです
今日も肌寒いですね
朝起きてお布団でうずくまる時間が少しずつ長くなっているのは気のせいでしょうか…笑
さて!本日は久々のクイズを出してみたい思います
ちなみに、前回は『ブッシュ』でしたね。
今回は……
Q.こちらの部品はなんでしょうか??
さてなんでしょうか???左はなんだかロボットみたいに見えますね笑
ヒントは…
・これもピアノに使われています。
・実際の大きさは高さ約2cmです。
・ついているピアノと、ついてないピアノがあります…。
・穴が1~3箇所あいています。
では早速、正解です
たくさんいますね~
正解は、『アグラフ (AGRAFFE)』という部品でした
お気づきになる方は少ないかと思いますが、グランドピアノや背の高いアップライトピアノに付いていることが多いと思います!
そして、このアグラフはピアノの中でどのような役目をしているかといいますと!
まず弦の間隔を保持してくれます
ピアノは、一つの音でも同じ音の弦が1本から3本張ってあります。
特に2本や3本のところは弦の間隔がずれてしまうと、弦を叩いているハンマーも弦が当たるところがずれてしまいますよね
そうすると、ハンマーはとても繊細な部品なので音色も少し変わってしまうのです
なので!このアグラフで弦の間隔がずれないよう固定してもらってます
そして、このアグラフに弦を通してきちんと固定することによって、弦が響く部分を的確に定めます!
そうすることによってより澄んだ美しい音色が出るようになるのです
ちなみに材質は真鍮です。
アグラフも前回のブッシュに負けないくらい細かい部品ですが、とても大事な役割を果たしているんですよね。
ちなみにこのアグラフですが、素手で触ると錆やすくなってしまうのでお持ちのピアノや店頭のピアノでアグラフを発見しても、素手で触らず、暖かく見守っていただけると幸いです