カワイ表参道スタッフブログ
《ピアノのヒミツ》イベント開催しました♪
皆様こんにちは
少し暑さが落ち着いたかと思ったら、またぶり返してきましたね

熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
さて、おととい29日には、以前ブログでも告知させていただいたイベント
《ピアノのヒミツ in omotesando》を開催いたしました!
午前・午後の2部制での開催でしたが、予約受付を開始してすぐに定員となり、キャンセル待ちのお客様も沢山いらっしゃいました
名前は知っていても なかなか実際に見られる機会が少ないチェンバロ、会場にご用意させていただいて、ピアノとの違いも交えながら詳しく解説していきます。


お子様も保護者様も、実際に楽器に触れながら、興味津々でお話しを聞いてくださっていました




会場では、ピアノの部品や仕組みも分かりやすいよう、こんな展示も



最後には、約30分のミニコンサートも実施して、好評の内に終了いたしました
今回イベントに参加されたお子様は、ピアノを習っている方がほとんどなのかなと思いますが、イベントをきっかけに、今まで以上にピアノに興味を持ったり、好きになってくれると嬉しいです
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!!

少し暑さが落ち着いたかと思ったら、またぶり返してきましたね


熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
さて、おととい29日には、以前ブログでも告知させていただいたイベント
《ピアノのヒミツ in omotesando》を開催いたしました!
午前・午後の2部制での開催でしたが、予約受付を開始してすぐに定員となり、キャンセル待ちのお客様も沢山いらっしゃいました

名前は知っていても なかなか実際に見られる機会が少ないチェンバロ、会場にご用意させていただいて、ピアノとの違いも交えながら詳しく解説していきます。
お子様も保護者様も、実際に楽器に触れながら、興味津々でお話しを聞いてくださっていました

会場では、ピアノの部品や仕組みも分かりやすいよう、こんな展示も

最後には、約30分のミニコンサートも実施して、好評の内に終了いたしました

今回イベントに参加されたお子様は、ピアノを習っている方がほとんどなのかなと思いますが、イベントをきっかけに、今まで以上にピアノに興味を持ったり、好きになってくれると嬉しいです

ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!!