カワイ表参道スタッフブログ
こんにゃく体操!? 公開講座のご案内



さて、スポーツとならんで秋は芸術の秋でもありますね

ピアノはもちろんのこと、バイオリンやフルートなどの楽器や声楽など当店でもさまざまなレッスンを
開講しております

そんなたくさんの音楽を楽しまれる皆様にご紹介したいのは
31日に開催致します 『声楽家 高橋啓三公開講座 豊かな音楽を生みだす呼吸法 (全3回)』の第2回目です


声楽家の高橋啓三先生ですが、先生の授業には、声楽の生徒さんのみならず、さまざまな楽器を専攻する生徒さんがいらっしゃるとのこと!
第1回目は、実は、声楽は習ったことのない私も、音楽はつながっているということで、少しお話をうかがわせて頂きました

その時の内容を少しご紹介します

まずピアノ専攻の生徒さんが先生のレッスンを受講されて、演奏が変わったなど興味深いお話、タイトルにもありますこんにゃく体操のお話からスタートしました。
その後、実際に体を動かすことに。
こんにゃく体操とは、その名からもわかるように、こんにゃくのように全身の筋肉を弛緩させる体操のことです

それぞれが、体を動かせるような態勢になり、いざ実践


高橋先生の見本を見ながらなのでわかりやすい

しかも、助手の方が見本を見せてくださりながら、先生が解説をして下さるので、初めての私でもちゃんとできていたように思います

時間の都合で、本当に少ししかお伺いできませんでしたが、もっと聞きたい!!
と心から思いました

詳しいレポートはこちら⇒第1回目 レポート
第2回目は、呼吸法の実践ということで、より音楽表現に直接的に関わってくるのでは
ないでしょうか!?
ぜひぜひ皆様第2回目にも足を運んでください


声楽家 高橋啓三 公開講座
豊かな音楽を生みだす呼吸法(全3回) 第2回目 呼吸法の実践
10月31日(水)10:30~12:30
<お問合せ>
カワイ音楽振興会 03-5485-8511 / カワイ表参道 03-3409-2511

以上中村でした
