現在位置:ホーム > スタッフブログ
カワイ表参道スタッフブログ
12/17発売♪3年後確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法

早速ですが、かの大作曲家 ベートーヴェンの誕生日をご存知ですか?

実は正確な日付は分かっていないのですが、当時の教会記録には、洗礼日が1770年12月17日であったと記されています。
(※12月16日頃の誕生とも言われています)
そんな記念すべき日からちょうど250年、ベートーヴェンイヤーを締めくくるにふわさしい一冊がいよいよ発売となります!
先日ブログでもご紹介させていただいた
《3年後、確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法/ベートーヴェン編》
12/17(木)発売
リットーミュージック・ムック/2,500円+税
当店にも楽譜のサンプルが入ってきました


前作の白い表紙のショパン編と比べて、黒い表紙が印象的

ページ数が、約30ページも増えています!
お値段は据え置きです

ピアニストとして、またピアノ指導者として活躍する著者の赤松林太郎先生が、
これまでに培った豊富なノウハウなどをもとに、バイエル習得程度からでも無理のない練習計画で、3年後にベートーヴェンが弾けるようになる練習法を解説します。
中身もチラッと拝見させていただきましたが、豊富な譜例や演奏法の図解はもちろん、コラムなどの読み物も充実しています

熟読すれば、ベートーヴェンに限らずクラシック音楽全般に対する知識もかなり深められそうです。
そして、赤松先生の模範演奏が聴ける付録CDは、当店のコンサートサロン「パウゼ」で収録しています!!

使用ピアノは「SHIGERU KAWAIフルコンサートピアノSK-EX」です


SK-EXの音色もお楽しみに♪
★カワイ表参道では通販もおこなっております

税込3,300円以上のご注文で、送料無料にてご自宅にお届けさせていただきます!
お問合せをお待ちしております

【お問合せ】

お客様のお宅へ、ピアノとオルガンをお届けしてまいりました…♬



感染状況もございますが、みなさまが気持ちを明るく、楽しく奏でていただけますように、スタッフ一同願い、店頭にてご対応しております。
T様
遠方のコンサートでKAWAIをお聴きになられたきっかけがあり、ピアノを始めたいというお気持ちになられたそうです



――――――――――――――
T様
長年の夢でアップライトピアノから、グランドピアノにお買換えいただきました




――――――――――――――
O様
チャーチオルガンStudio150をお届け致しました!ロータリートランペットをはじめ、グランドピアノを多彩に練習されているO様は、オルガンも挑戦したいとのことで、目標の曲もあるそうです。




当店では、




皆様のご来場、心よりお待ちしております。
★防音相談会開催★12/12(土)~20(日)

12月も早2週間が過ぎようとしています。
「師走」の名の通り、あっという間に年末を迎えそうですね。
★防音相談会 開催のお知らせ★

【期間】12月12日(土)~20日(日)
【会場】カワイ表参道3F
◎図面をお持ちの方、お見積もり(概算)を無料で作成いたします。
◎防音ルーム体験可能です。楽器の持ち込みも歓迎いたします。
お陰様で毎回大好評をいただいている『防音相談会』

上記の期間中、当店にて開催いたします。
ご自宅で過ごす時間が増え、楽器の演奏を楽しまれる方にとって、ついて回るのは音のお悩みかと思います。
防音に関する疑問や気になることなど、小さなことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
当店にはコンパクトサイズのユニットタイプや6畳弱のオーダータイプなどの防音室展示がございますので、実際に室内の響きや防音性能をご体感いただくことも可能です。
ぜひこの機会にご来場いただき、音の悩みの解決の第一歩にしていただけますと幸いです。
皆様のご来店、ご予約をお待ちしております!
★ご来店の際は、事前ご予約にご協力をお願いいたします
◆03-3409-2511
◆お問合せフォームよりお申込みください。
①ご質問欄に、『防音相談会来場希望』及び『来場希望日時・ご来場人数』をご記入ください。
②フォーム内にお客様情報を記載いただく欄がございます。新型コロナウイルス感染対策の為、すべてご記入をお願いします。
第2弾!オルガンフェアinカワイ表参道
■■■オルガンフェアinカワイ表参道■■■
■■■2020.12/12(土)~12/20(日)■■■
前回ご好評につき、【第2弾オルガンフェアinカワイ表参道】を開催いたします。
12月の年末休暇の前に、ぜひマイオルガンを探してみませんか。
只今当店では、
★特別低金利キャンペーン/★目玉商品をご用意しております!
荘厳な豊かなパイプオルガンの響きを、ご自宅・ご施設に。ぜひお気軽にご体験ください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ご予約の程、心よりお待ちしております
03-3409-2511
【12/5(土)・6(日)】ご優待フェア第2弾開催!!
皆様こんにちは
今週末12月5日(土)・6日(日)は、冬の特別ご優待フェア第2弾
を開催します!!
前回11月の第1弾開催時には、多くのお客様にお越しいただきました
今回の会場も、カワイ表参道 2F コンサートサロン「パウゼ」です。
(※会場イメージ)
広々とした空間で、ゆっくりとピアノをお選びいただけます
今回のご優待セール開催にあたりましては、基本的にご予約優先とさせていただき、会場内が密にならないよう対応いたします。
また、定期的な換気やご試弾後の鍵盤清拭など、お客様が安心してピアノ選びを行っていただける環境づくりに努めてまいります。
会場には、デジタルピアノ・アップライトピアノ・グランドピアノを取り揃え、直営店限定モデルなども多数展示いたします♪
ぜひこの機会に当店をご利用ください。
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。
☆★ご来場ご予約方法★☆
◆お電話・メールでのお申込み
☎ 03-3409-2511
Email omotesando@kawai.co.jp
◆専用フォームからのお申込み
こちらのお問合せフォームよりお申込みください。
①ご質問欄に、『ブログを見て来場希望』及び『来場希望日時・ご来場人数』をご記入ください。
②フォーム内にお客様情報を記載いただく欄がございます。新型コロナウイルス感染対策の為、すべてご記入をお願いします。
★ご予約&ご来場の上、ご成約いただいたお客様には、様々な特典をご用意しております★
ぜひ事前ご予約にご協力をお願い致します
11/26発売【コーラスマスクについてお知らせ】
明日の11月26日に発売のカワイ出版・コーラスマスクですが、皆様から多くのご予約をいただきましたため
明日発売分は予約のみで完売となりました。
FAX:03-3797-5872
メール:kawai-shopping@kawai.co.jp
11/15 ベートーヴェンマラソン開催しました♪

今夏より連続企画でお送りしております、ベートーヴェン生誕250周年イベント
《ベートーヴェンマラソン in カワイ表参道》

今回、第4回目を11月15日に開催いたしました!
10月の開催に引き続き、当店グランドピアノフロアでの演奏となりました。

たくさんのお客様に囲まれてのステージです。
今回の演奏は、竹内麻美さん。

演奏曲はドビュッシー「版画」から「グラナダの夕べ」、
そしてベートーヴェン、ピアノソナタから「田園」。
ドビュッシーでは艶やか且つ、ほのかなノスタルジックな雰囲気、
田園ではのどかな田園風景、そして大自然の移り変わりが感じられる、素敵な演奏でした。
演奏後の恒例となりましたトークのコーナーでは、
ドビュッシーとベートーヴェンというこの2人のプログラミングの意図であったり、
ベートーヴェンの印象からはちょっと意外な秘話もお話いただきました。
アンコールには、お馴染みの人気曲「エリーゼのために」を演奏いただきました!
ご出演いただいた竹内さん、そしてご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました

引き続き当企画は、感染症予防対策を十分に行い開催してまいります。
次回開催のご案内をお待ちくださいませ♪
◆鬼滅の刃◆ 楽譜発売中です!
今、大ヒットとなっている鬼滅の刃ですが、映画やアニメなどご覧になられたでしょうか?

鬼滅の刃と言えば、LiSAさんが歌う主題歌の『紅蓮華』や『炎』ですが、各主題歌のピアノ楽譜も各出版社から発売されております♪

・フェアリー社からは原曲に近いアレンジと、ハ調に直して初心者でも弾きやすいアレンジになっている2種類のピースが発売されています。(緑色とオレンジ色)
・そして表紙がイラストの『鬼滅の刃 ピアノ曲集』は、主題歌の『紅蓮華』だけでなく『竈門炭治郎のうた』なども入っているので鬼滅ファンの方にはうれしい内容となっています。
電話:03-3409-2511
FAX:03-3797-5872
メール:kawai-shopping@kawai.co.jp
1階 楽譜売場
◆新刊◆3年後、確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法

本日はオススメ新刊のご案内です♪
◆3年後、確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法/ベートーヴェン編《CD付》

リットーミュージック・ムック/2,500円+税
第1弾として発売された「ショパン編」が大好評!
今回の同シリーズ第2弾は、「ベートーヴェン」を取り上げます。
ベートーヴェン生誕250周年の記念イヤーを締めくくるのに相応しい一冊です。
ピアニストとして、またピアノ指導者として活躍する著者の赤松林太郎先生が、
これまでに培った豊富なノウハウなどをもとに、バイエル習得程度からでも無理のない練習計画で、3年後にベートーヴェンが弾けるようになる練習法を解説します。
「ベートーヴェンに触れよう」といった基礎から始めて、大曲を弾く技術が身につくようになるまでのステップを丁寧にサポート。
演奏法についてはもちろん、クラシック音楽についての知識も深めることが出来る、魅力的な内容となっております。
ちなみに、赤松先生の模範演奏が聴ける付録CDは、当店のコンサートサロンパウゼで収録しました!



使用ピアノは「SHIGERU KAWAIフルコンサートピアノSK-EX」です。
発売は12月17日。現在ご予約受付中です!
ぜひ当店にてお買い求めください

【詳細はこちら】
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3119226002/
【今週末】11/14(土)・15(日)ご優待フェア開催!!

11月に入り、すっかり風が冷たくなりましたね。
外出時や就寝の際には、温かくしてお過ごしください。
今週末 11/14(土)・15(日)の二日間、




会場は、カワイ表参道 2F コンサートサロン「パウゼ」

通常のピアノ売り場とはまた違った、広々とした空間で、ゆっくりとご試弾いただけます。
今回のご優待セール開催にあたりましては、基本的にご予約優先とさせていただき、
会場内が密にならないよう対応いたします。
また、定期的な換気やご試弾後の鍵盤清拭など、お客様が安心してピアノ選びを行っていただける環境づくりに努めてまいります。
会場には、デジタルピアノ・アップライトピアノ・グランドピアノが勢揃い

新発売モデルや直営店限定モデルなども展示し、豊富なラインナップで皆様をお迎えいたします!
ぜひこの機会に当店ご利用ください

皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。
【ご来場ご予約方法】
◆お電話・メールでのお申込み
☎03-3409-2511
Email omotesando@kawai.co.jp
◆専用フォームからのお申込み
こちらのお問合せフォームよりお申込みください。
①ご質問欄に、『ブログを見て来場希望』及び『来場希望日時・ご来場人数』をご記入ください。
②フォーム内にお客様情報を記載いただく欄がございます。新型コロナウイルス感染対策の為、すべてご記入をお願いします。
★ご予約&ご来場の上、ご成約いただいたお客様には、様々な特典をご用意しております★
ぜひ事前ご予約にご協力をお願い致します

あまねこカレンダー2021入荷♪
毎年人気でお問合せを多く頂いております、雨田光弘さんによる「あまねこ」カレンダーを今年も入荷いたしました♪



音楽とあそぶネコたち ¥1580+税








11/2発売 雑誌『モノ・マガジン』掲載!


11/2(月)に発売された雑誌『モノ・マガジン』に、
カワイアップライトピアノの新商品「NF-15」を掲載いただきました!

(*当ブログでのNF-15紹介記事はこちら♪)
自宅で過ごす時間が増えている日々の中で、楽器の需要が伸びています。
新たに習い始めたり、久しぶりに楽器を手に取ったりと、当店へのご来店や商品のお問合せも増えています

そんな新たな生活における楽しみ方として、83ページからの『楽器道楽』という特集内にて、見開きでご紹介いただきました

ピアノ以外の楽器についても最新の情報が盛りだくさんで、読み応え抜群です!
また雑誌内で、NF-15の他に、カワイ×飛騨産業のコラボモデル「天然木ミニグランドピアノ」もご紹介いただいております。

NF-15の取材はカワイ表参道にて行いましたので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!!
今回取り上げていただいたアップライトピアノNF-15のご試弾やカタログ送付希望などは、当店までお気軽にお問合せください♪
【お問合せ】
カワイ表参道 鍵盤係
03-3409-2511
omotesando@kawai.co.jp
【シリーズ累計5万冊】Raku-fu(ラクフ)
演奏者の方にはすでにお馴染みのアイテムかもしれませんが、
楽譜をラクにファイリングする事にとことんこだわった楽譜ファイルRaku-fu
それに伴い、カワイ表参道でも豊富にシリーズを取り揃えたので改めてご紹介いたします♪




メール:kawai-shopping@kawai.co.jp

カワイの音源に特化したヘッドホン SH-9
自宅にいる時間も多く夏太りが収まらないまま、食べ物の美味しい時期に突入してしまいました。
最近はお米がいつも以上においしく感じ、ダイエットのタイミングをまた逃してしまいそうです

おうち時間といえば、
ご自宅にいる時間が増えて久しぶりにピアノを再開した、なんてお話もよく耳にします。
ご家族への配慮でデジタルピアノや消音ピアノではヘッドホンを使っている方も多いのではないでしょうか。
そこで本日はお勧めのヘッドホンをご紹介いたします。
カワイのピアノ音源に特化したヘッドホン

SH-9 標準価格(税抜き) 13,000円
製品情報:https://www.kawai.jp/product/sh-9/
“最適な聞こえ方”にこだわり、ピアノの音が忠実に聞こえるよう設計されました。
音の立ち上がりが滑らかに聴こえるよう調整されており、ピアノ本来の音を余すことなく体感することができます。
また、長時間使用しても疲れない、というところも大きな魅力です。
耳に直接あたるパッドはフワフワしていて吸水性もあるので、快適にご使用いただけます。
こちらのSH-9、なんと。
ドイツのヘッドホン紹介サイト“KOPFHOERER.DE”にて
音楽部門で1位として紹介されました!!!
“KOPFHOERER.DE”とはドイツで最大規模のヘッドホンのオンラインマガジンで、様々な音楽家によるヘッドホンのテスト結果が紹介されています。
https://www.kopfhoerer.de/test/kawai-sh-9/
性能や使用感だけでなく、コスパも大きな評価をいただいたようです

店頭にはサンプルもございますので、実際にお試しいただくこともできます。
ピアノの生音を楽しむ機会が限られている中で、
ご自宅でのピアノ練習や音楽鑑賞など、様々なシーンでリアルなピアノの音をお楽しみください。
10/18◆ベートーヴェンマラソン開催しました!

今夏より連続企画でお送りしております、ベートーヴェン生誕250周年イベント
《ベートーヴェンマラソン in カワイ表参道》

今回、第3回目を10月18日に開催いたしました!


8月から続くこのシリーズで、初めて当店グランドピアノフロアでの開催となりました。
会場内は変わらず感染症拡大予防に努めております。
今回の演奏は、福原圭織さん。

演奏曲はベートーヴェン中期の傑作「ワルトシュタイン」。
ベートーヴェンが難聴を抱え始めたころの作品ですが、当時のピアノの進化の影響もあり、
それまでにない作風・規模の楽曲です。
この長大な作品を素晴らしい演奏で奏でてくださり、皆さん聴き入っていました。
演奏後にはお人柄がわかるトークのコーナー、そしてアンコールにベートーヴェンのソナチネを演奏いただきました!

ご出演いただいた福原さん、そしてご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました

そして、次回の開催日程も決定しております!
【日時】11月15日(日)13:00~
【会場】カワイ表参道3Fグランドピアノフロア
次回のご出演は竹内麻美さんです。

【曲目】
ドビュッシー:「版画」より
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第15番 Op.28「田園」
当イベント開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染症対策を十分に実施して参ります。
その一環といたしまして、イベントは完全予約制とさせていただきますので、観覧ご希望の方はお手数ですが、 下記予約方法をご参照のうえ、事前のご予約をお願いいたします。
【ご予約方法】
①お電話・メールでのお申込み
◆TEL:03-3409-2511
◆メール:omotesando@kawai.co.jp
カワイ表参道 鍵盤係まで。いずれも「ベートーヴェンマラソン観覧希望」とお伝えください。
メールの場合は、来場希望日・お客様のお名前・ご住所・ご連絡先・当日の来場人数を、必ず明記のうえ送信ください。
②カワイ表参道お問合せフォームからのお申込み
◆問合せフォームはこちら
フォーム内のお客様情報を記載のうえ送信してください。
コロナウイルス感染症対策のため、全ての欄にご記入をお願いいたします。
*ご質問内容・ご要望欄に、
「ベートーヴェンマラソン観覧希望」&来場希望日・来場人数をご記載ください。(必須)
*なお、今後の政府または行政・自治体からの強い自粛要請や特措法の発令時には、イベントの延期・中止をさせていただく場合がございます。
その際には当店ブログ等で告知いたしますので、あらかじめご了承ください。
インストアイベントのため、観覧は無料です!
皆様のご予約をお待ち申し上げております♪
コーラスマスクご予約のご案内
カワイ出版から、合唱に特化したコーラスマスクが発売されます♪
11月26日発売 ¥1,300+税

・特徴
独自構造で口周りの空間を確保し、マスク着用時の息苦しさや張り付きの不快感を軽減。飛沫飛散を抑えながら自然なブレスや発声が可能で合唱や歌唱練習におススメです。
首回りを温かく保ち、冷え込む季節の免疫力の低下を防ぐことも期待できます。
水洗いに対応しているので(手洗い推奨)清潔な状態を保てます。
ふつうとちいさめの2種類がございます。
ふつうサイズ→上辺215mm
ちいさめサイズ→上辺185mm
(2サイズ共通:縦340mm/横320mm)
店頭にはサンプルが展示されておりますので、生地の質感やサイズ感を確認することも可能です。


側面

ちいさめサイズ
メール:kawai-shopping@kawai.co.jp
Y様にお届けしてまいりました…♪

こちらのピアノ「BOSTON」は、実はご主人さまが学生時代の頃に「このピアノがいい!」とお心に決めていたそうです。ご家族様勢ぞろいで色んなピアノをお弾きいただき、こちらのUP-118をお選びいただきました…♪


本日は、あいにくの雨




撮影後、お兄ちゃんがピアノの音を弾いて「パッ!」っと笑顔になっていただけました…!

この度は当店よりお求めいただきまして、誠にありがとうございました♬
クリスマスギフト 予約開始しました♪
今年もカワイ表参道ではクリスマスグッズの予約及び店頭販売を開始いたします♪



MPA日記 ~ドイツといえば~
ドイツといえば皆様は何を思い浮かべるでしょうか?
2010年の3月頃~
ヨーロッパへの海外研修が決まり
その頃に抱いていた海外研修の拠点であるドイツのイメージは
「ビール」「ソーセージ」など
しかし、私はまったくと言っていいほどお酒が飲めず…
九州で仕事をしていた際も飲み会ではソフトドリンクを飲んでいた為
お酒が飲める人を羨ましく感じていました
そこで渡欧するまでの3か月間は
毎日小型の135ml缶ビール1本を自身のノルマとして特訓し
6月頃にはジョッキ1杯は空けられるようになってドイツへ向かいました
ヨーロッパではやはりお酒を飲む機会が多く、予想よりもグラスも大きく
1杯飲むのにもやっとのことでしたが
だんだん味がわかり
現地の方に色々な種類、飲み方を教わり
美味しさを知り

それはビールだけにとどまらず…
現在は…
ご想像にお任せします
ちなみにお酒だけではなく、海外研修期間に苦手な食べ物もいくつか克服できました
マエストロシリーズ発売♪
いつもカワイ表参道をご利用いただきありがとうございます。

こちらのシリーズはねこと音楽家をモチーフにした、楽しげでかわいらしいデザインになっております♪
店員のおすすめをいくつかご紹介させていただきます

★下敷き B5(¥260+税)




